大晦日のパルコ
On December 31st
#パルコのある津田沼 #津02二宮神社行き #つだぬマルシェ #北野エース #無印良品 #ORIHICA #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 31st
#パルコのある津田沼 #津02二宮神社行き #つだぬマルシェ #北野エース #無印良品 #ORIHICA #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
二本のライカスクリューマウントレンズを、JR津田沼駅北口の髙山寫眞館にて委託販売中。
来年こそ、よろしくお願いいたします。
お問い合わせは、髙山寫眞館
047-472-3200
まで。
年内は12/31 12:00まで営業
新年は、1/4と1/5は、10:00〜17:00
1/6より、10:00〜19:00営業です。
On December 30th
#WNikkorC35mmF25forLeicaScrewMount #ChiyodaKogakuSuperRokkor50mmF18forLeicaScrewMount #髙山寫眞館 #Tsudanuma
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 30th
#AgfaSELECTRONIC3 #AGFACOLORMULTICOATED50mmF14 #HOYA49mmSKYLIGHTFilter #KodakPORTRA400 #Tsudanuma #MaebaraHigasi #MaebaraNishi #XPERIA1iii
| Permalink | 0
| Comments (0)
ええ、存じてますとも。中身はチノンだそうですね。
愛くるしい見かけによらずボタン電池3個の大喰い。
ワインダーは動作せずも、単三電池無しでレリーズ
付きグリップとしての機能を発揮。使わんけど。
On December 29th
#AgfaSELECTRONIC3 #AGFACOLORMULTICOATED50mmF14 #HOYA49mmSKYLIGHTFilter #AGFASELECTRONICwinder #XPERIA1iii #AdobeLightroom #LoFi
| Permalink | 0
| Comments (0)
秋口以降しばらく鳴りを潜めておりましたが、久しぶりにグループ写真展参加のお知らせです。
世界最小一眼レフフィルムカメラ(ASAHI PENTAXauto110・auto110 super)を使った公募展「110展(ワンてんてん)」へ出展いたします。
お運びいただけたら幸甚に存じます。
2023.1.10(火)〜 1.15(日)
東京都中央区日本橋小伝馬町17-57 7ビル1F
TEL: 03-6661-7170
12:00〜19:00
最終日 12:00〜17:00
2022年に引き続き、ニ度目の出展です。
今回も、ワンテンモノクロフィルムで撮影しましたが、自家現像に初挑戦。その首尾は、果たして?
#NihombashiKodenmacho #アイアイエーギャラリー #110展 #ワンてんてん
| Permalink | 0
| Comments (0)
XPERIA 1 iii の Movie Creator がつないだムービー。
先生よりも速く、あっという間に駆け抜けつつある師走の下旬も半ばの年の瀬に、先月を振り返る。
#paper_pool #SCORPIO2 #バスワチーズケーキ #2022年の柊木犀 #アイアイエーギャラリー #トコヤロード2 #デザインフェスタギャラリー #coedo彩 #パルコのある津田沼 #旧江戸川 #境川西水門 #皆既食 #赤い月 #Revolver #ヒヤウメンチヤウリキ #臥し待ち月 #伝説のホップSORACHI1984 #炭化焼成ボーダータンブラー #仙台堀 #山本耳かき店 #ひざまらみみかき #Leitz #Valoy2 #Summaron35mmF35 #Leicaiiif #TECHARTLMEA9 #SONYα7c #AYA #つげちゃん #しらたまあんず
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 19th
#ADayInTheLife #ListenToThisMrB #PaulMcCartney #TheBeatles #WF1000XM4 #NWZX507
| Permalink | 0
| Comments (0)
「質のヤマザキ」のバス車内アナウンス広告が、すでに
「親切丁寧査定無料、パルコ裏線路沿い、質のヤマザキ」から
「親切丁寧査定無料、新京成線路沿い、質のヤマザキ」へと置き換えられている。
On December 18th
#パルコのある津田沼 #津田沼駅北口5番バス乗り場 #津311ユトリシア経由習志野出張所行き #Tsudanuma #GR3x #GRsnaps‹/p>
| Permalink | 0
| Comments (0)
吉崎英二郎さん個展「ただようかけら」、ゆっくり拝見し、お話を伺いました。本日17時まで。
On December 18th
#ただようかけら #吉崎英二郎個展 #弘重ギャラリー #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 17th
#PEMBERTONHONEYMUSTARDPRETZELandNUTMIX #DarkChocolateSeaSaltPretzelBark #SORACHI1984 #沖誠 #炭化焼成ボーダータンブラー #XPERIA1iii #LoFi
| Permalink | 0
| Comments (0)
朝メシ前に、Kさんから示していただいた Rodinal のデータを Acurol N にあてはめ、ようやっとロモオルカの現像奏功。
だが、やや濃ゆく、くすんでいるか?
現像:9 min 1+50(306g) 30/60/1(開始後30秒間連続撹拌、以後60秒ごとに上下一回撹拌)
停止:10 sec 1+19(300g) (連続撹拌)
定着: 4 min 30/60/1(開始後30秒間連続撹拌、以後60秒ごとに上下一回撹拌)
水洗:15 min
On December 17th
#LomographyBandWOrca100ISO110 #SPURAcurolN #AdoxAdostopEco #AdoxAdofixPII #JOBOUniTank1520 #JOBO1502Reel16mmPocketforTankSystem1500 #XPERIA1iii #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
インスタアプリで設定しているダークモードが、ブラウザにも引き継がれるようになったのか?
On December 16th
#Android12 #Chrome108 #Instagram
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 15th
#WhatTheWorldNeedsNowIsLove #JackieDeShannon #WhenYouWalkInTheRoom #WF1000XM4 #NWZX507
| Permalink | 0
| Comments (0)
地元のコイデカメラからは外注現像できなくなったので、まずは腹括って試行錯誤してみる。
とりあえず、Agfa APX 400 向けのレシピで「濃ゆいの上等」で行こうか。
On December 14th
#LomographyBandWOrca100ISO110 #JOBO1502Reel16mmPocketforTankSystem1500 #JOBOUniTank1520 #XPERIA1iii #LoFi
| Permalink | 0
| Comments (0)
二十年ぶりの社員旅行?、一泊して帰る日の朝、
松本隆が現れ、何かを語らったあと「知ってる?
『じっちゃんの名にかけて』は、こうやるんだ」
と言って、腕時計を外して右腕の手首から手の甲
に乗せて僕の目の前に突きだす。それに直交する
ように僕が腕時計を乗せた右腕を重ね、左から別
の同僚が松本隆と向き合う方向から同じように右
腕を重ね、三人で「じっちゃんの名にかけて!」
と唱えてから、
「風をあつめて」のサビをワンフレーズ歌った。
On December 14th
#パキポディウムグラキリス #じっちゃんの名にかけて #風をあつめて #松本隆 #XPERIA1iii #LoFi
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 13th
#パキポディウムグラキリス #象牙宮 #沖誠 #Twist流し掛け黒 #Rivetタンブラー #XPERIA1iii #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 13th
#パルコのある津田沼 #津01習志野出張所行き #Tsudanuma #インドの青鬼 #沖誠 #Rivetタンブラー #GR3x #GRsnaps #XPERIA1iii
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 11th
#LomographyBandWOrca100ISO110 #PENTAX110Lens70mm #PENTAXauto110super #SPURAcurolN #AdoxAdostopEco #AdoxAdofixPII #GR3x #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
16mm/110フィルム用の JOBO リールには巻き取りきれず、結局「メビウスの輪」方式でタンクに放り込み、リールを押さえにして現像に臨むも、
結果は、未露光と同じ。
現像:11 min 1+70(497g) 30/60/1(開始後30秒間連続撹拌、以後60秒ごとに上下一回撹拌)
停止:10 sec 1+19(500g) (連続撹拌)
定着: 4 min 30/60/1(開始後30秒間連続撹拌、以後60秒ごとに上下一回撹拌)
水洗:15 min
On December 11th
#SPURAcurolN #AdoxAdostopEco #AdoxAdofixPII #JOBOUniTank1520 #JOBO1502Reel16mmPocketforTankSystem1500
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 8th
#LomographyBandWOrca100ISO110 #JOBOUniTank1520 #JOBO1502Reel16mmPocketforTankSystem1500 #XPERIA1iii #LoFi
| Permalink | 0
| Comments (0)
所轄警察署の会計課へ赴いて受領書を書き、連絡不要という拾得者の方の分まで謝辞を申し述べて取って返すと、
夏の終わりの行方知れず事件で祐天寺界隈の方々にもご迷惑をお掛けしたカードケースを刷新。
On December 8th
#テレワークの昼休み #Suicaもろもろ落としたけれど有難くも拾われ手元に戻る #XPERIA1iii #LoFi
| Permalink | 0
| Comments (0)
LDAC を見直した。帰りの東西線快速JR車輌の自動アナウンスに数度負けたのを除いて、無線であることを忘れるほどの安心感、そして、耳元に触れる音の深み。
昨夜行った WF-1000XM4 のファームウェアアップデートの賜物か、ブラックフライデーで先月末やってきた「梅ウォークマン」ゆえか、それらの合せ技か。
4.4mm バランス接続アナログ回路周りのエージング200時間を迎えるまでの「つなぎ」に留まらず、常用し続けたくなる快適さ。
On December 6th
#WF1000XM4 #LDAC #梅ウォークマン #NWZX507 #ゴンドラの歌 #小西康陽 #PIZZICATOONE #前夜ピチカートワンインパースン #XPERIA1iii #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 4th
#パルコのある津田沼 #ネオン欠け直った #津田沼駅北口4番バス乗り場 #津01習志野出張所行き #Tsudanuma #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
ダークバッグの中でこの裏紙を引っ張って剥がして JOBO リールに巻くか、それともコイデカメラさんに外注現像頼むか。
On December 3rd
#LomographyBandWOrca100ISO110 #PENTAXauto110super #coocamarche #coocaBangleStrap #PENTAX110Lens70mm #LensHoodforOLYMPUSGZUIKOAutoT60mmF15
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 3rd
#LensHoodforOLYMPUSGZUIKOAutoT60mmF15 #PENTAX110Lens70mm #PENTAXauto110super #coocamarche #coocaBangleStrap #XPERIA1iii #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 2nd
#パルコのある津田沼 #津田沼プロジェクションマッピング #津田沼PM #昨夜のキャリブレの方が面白かった #Tsudanuma #GR3x #GRsnaps #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
On December 1st
#パルコのある津田沼 #津田沼プロジェクションマッピング #津田沼PM #Tsudanuma #GR3x #GRsnaps #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
Recent Comments