今夜の青鬼
On September 30th
#AOONI #インドの青鬼 #炭化焼成ボーダータンブラー #沖誠 #PEMBERTON #PEMBERTONHONEYMUSTARDPRETZELandNUTMIX #PEMBERTONCHEDDARCHEESEPRETZELandNUTMIX #XPERIA1iii
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 30th
#AOONI #インドの青鬼 #炭化焼成ボーダータンブラー #沖誠 #PEMBERTON #PEMBERTONHONEYMUSTARDPRETZELandNUTMIX #PEMBERTONCHEDDARCHEESEPRETZELandNUTMIX #XPERIA1iii
| Permalink | 0
| Comments (0)
予報どおり降りはじめた雨の匂いと薫り。あす、はじまるか。
On September 29th
#パルコのある津田沼 #津田沼駅北口4番バス乗り場 #Tsudanuma #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 27th
#テレワークの昼休み #NikonEM #NIKONMUSEUMNikonFM240thAnniversaryStrap #ニコン巻き #XPERIA1iii #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
#Hasama #Tsudanuma #NikonF3P #AiNikkor50mmF18S #AgfaAPX400 #plustek #OpticFilm120 #Silverfast914 #NegafixisIlfordDelta400 #AdobePhotoshop #MBA
| Permalink | 0
| Comments (0)
来週末、某所に廃液処理をお願いしてポリプロピレンタンクを空にし、次回からは定着液を Adox Adofix P II に切り換えよう。
On Sepetember 25th
#AgfaAPX400 #SPURAcurolN #AdoxAdostopEco #スーパーフジフィックス #JOBOUniTank1520 #AiNikkor50mmF18S #NikonF3P #ツダヌマニシノハテノハテ #オレのツダヌマ #パルコのある津田沼 #Tsudanuma
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 24th
#BALMUDATheLantern #CTIZENPROMASTERLANDAT608550E #CASIOGSHOCKAWGM520 #welleTONE #welleW501T #XPERIA1iii
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 23rd
#DESIGNFESTAGALLERYHARAJUKU #GR3x #GRsnaps #RéactionChimique #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 20th
#AOONI #インドの青鬼 #INDIAPALEALE #炭化焼成ボーダータンブラー #沖誠 #XPERIA1iii #AdobeLightroom
| Permalink | 0
| Comments (0)
まあ、いい。十日ほどで米国から届くようになった。
On September 19th
#USPS速達化か #JapanPost #17TRACK #ScreenH2forNikonF3
| Permalink | 0
| Comments (0)
日本橋小伝馬町のアイアイエーギャラリーで開催された「駄カメラ写真グループ展#9」、本日閉幕しました。
また夏が戻ってきたかと思えば台風までやってこようという秋の訪れの中、お運びいただいた皆さま、お心遣いいただいた皆さま、
出展者のひとりとして心から御礼申し上げます。
さて、今回出展作。「日本橋小伝馬町結界」の裏焼きと「夏休みの宿題やったか多摩川河川敷」を、初めて二穴マット額装してもらい展示しました。
二千五百円相当で譲り受けた、テッサー2.8/40付きローライフレックスSL26に「魔改造」を依頼。もう使えない126カートリッジフィルムの代わりに、
オランダ人が3Dプリンタ出力した135フィルム詰め替え用カートリッジを入手し、フィルム詰め替え〜撮影〜現像〜スキャン…と試行錯誤を繰り返す
過程で、たまさか捉えることのできた二コマです。
今のところ、これを最後に年内の展示予定はないため、ゆっくりと試行錯誤の日々を続けます。
#NihombashiKodenmacho #アイアイエーギャラリー #駄カメラ #駄カメラ9 #駄カメラ写真グループ展9 #RolleiflexSL26 #CarlZeiss #Tessar40mmF28 #135to126instamaticfilmadaptercartridgecassette #AgfaAPX400 #OpticFilm120 #SilverFast914 #AdobePhotoshop #ピクトリコスムーズフォトペーパー
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 17th
#Hasama #Tsudanuma #浮き雲 #流れ雲 #津14東船橋駅行き #船橋整形外科バス停 #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 16th
#Hoegaarden #Yūtenji #paper_pool #ALDOSCWARTZ #ALDOSCWARTZSOLOEXHIBITION #写真の道 #TheWayofthePhotograph #駄カメラ写真グループ展9 #XPERIA1iii #LoFi
| Permalink | 0
| Comments (0)
XPERIA 1 iii の Movie Creator でつないだムービー。
七月下旬から続く「写真展の夏」。展示三つの出展準備と在廊、他の方々の展示の観覧・飲食を経て、夏風邪に伏せる秋。
#XPERIA1iii #MovieCreator #Valoy1 #Valoy展7 #TSUDANUMAUSHIOMasatoVolume8 #髙山寫眞館 #顔を描いてくれました #夏野菜のグラタン #Yūtenji #paper_pool #さおりの奇妙ないきものたち2 #FUTAKOPALEALE #FUTAKOBEER #螺鈿蠅 #Rivetタンブラー #沖誠 #ROCKOYSTER #Barfoxy #Orion75BEER #Tessar40mmF28 #RolleiflexSL26 #IPAGOOSEISLAND #INDIAPALEALE #minoltaSRT101 #MCROKKORPF50mmF17 #DUNCANTAYLORSINGLECASK #パルコのある津田沼 #Elmar35mmf35 #Leicaiiif
| Permalink | 0
| Comments (0)
8/31から祐天寺のペーパープールにて開催されていた、Leitz Valoy User による作品展「Valoy展7」、無事閉幕しました。
天候不順のなかお運びいただいた方々、温かくもお心遣いいただいた方々に、改めて御礼申し上げます。
さて、二度目の今回は、ネガフィルムをスキャン・レタッチ後出力したデジタルネガを、Valoy 1 でコンタクトプリントしました。
前回は、本番焼きの日に神隠しに遭ったネガキャリア無しで110フィルムをサッと焼いており…、つまるところ実はまだ、
Valoyという引き伸ばし機と懇ろにはなれていないのでした。…次回こそは!
#Yūtenji #paper_pool #Valoy7 #Valoy展7 #Leitz #Valoy #Valoy1 #ILFORDMULTIGRADERCDELUXESATIN #AgfaAPX400 #135to126instamaticfilmadaptercartridgecassette #RolleiflexSL26 #CarlZeiss #Tessar40mmF28 #plustek #OpticFilm120 #SilverFast914 #AdobePhotoshop #ピクトリコプロデジタルネガフィルムTPS100
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 10th
AO MORITA SOLO EXHIBITION
谷中 6-1-27 haco
きょう9/11まで。
https://www.tokyoartbeat.com/events/-/Ao-Morita-Exhibition/haco-art-brewing-gallery/2022-09-06
#Yanaka #AoMorita #森田碧 #AOMORITASOLOEXHIBITION #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
In other words, hold my hand
On September 10th
#中穐の名月 #ReflexNikkor500mmF8 #MONSTERAdapterLAFE1 #SONYα7c #AdobeLightroom #Tsudanuma
| Permalink | 0
| Comments (0)
祐天寺のペーパープールにて開催されている、Leitz Valoy User による作品展
「Valoy展7」、いよいよあす9/11までとなりました。
ご高覧賜れば幸甚に存じます。
どうかひとつ(伊東四朗風
Valoy 7
2022.8.31(水)〜 9.11(日)
- gallery, darkroom and Cafe Bar -
東京都目黒区祐天寺2-16-10 たちばなビル2F
TEL: 03-3713-2378
E-MAIL: paperpool.info@gmail.com
水曜〜金曜 18:00〜22:00
土曜 12:00〜22:00
日曜 12:00〜17:00
昨秋に続き二度目の参加。久しぶりに風呂場暗室で格闘し、印画紙用現像液は寿命が短いということを実感しました。
以下、ご来店時にお願いしたいこと等について、ペーパープールのWebサイトより抜粋引用いたします。
8月31日(水曜)から営業を再開いたします。
Valoy展は会期変更となり、8/31-9/11までとなります。
混雑を避けるため席数を減らし、入店者数を制限し予約を優先させて頂きます。
必ず電話かメールにてご連絡ください。
03-3713-2378
paperpool.info@gmail.com
ギャラリー内では飲食以外の時にはマスク着用をお願いします。
入り口で検温と手指の消毒をお願いし、カウンターにはシールドを設置し席数を減らし、窓を開けて換気するなど、出来る限りの安全対策を実施しています。ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いいたします。
#Yūtenji #paper_pool #Valoy7 #Valoy展7 #Leitz #Valoy #Valoy1
| Permalink | 0
| Comments (0)
9日本橋小伝馬町のアイアイエーギャラリーにて、三千円以内で入手した中古フィルムカメラによる
作品展「駄カメラ写真グループ展#9」がはじまりました。
どうかご高覧賜れば幸甚に存じます。
駄カメラ写真グループ展#9
2022.9.9(金)〜 9.18(日)
東京都中央区日本橋小伝馬町17-57 7ビル1F
TEL: 03-6661-7170
※月曜休廊
平日 12:00〜19:00
土曜 12:00〜18:00
日曜 12:00〜16:00
2017年から参加し続け、六度目の出展です(これとは別に大阪でも二度参加)。
今回は、カメラ2台と期限切れフィルムあれこれを飲み代五千円で譲り受けたうちの1台で試行錯誤を重ねました。
果たして、その首尾は?
#NihombashiKodenmacho #アイアイエーギャラリー #駄カメラ #駄カメラ9 #駄カメラ写真グループ展9
| Permalink | 0
| Comments (0)
日曜夕刻の現像。前回の現像ネガのスキャン後に要したフォトショスポッティングの手間を考えるともう寿命だと判断したミクロファインから、
Silversalt 社扱いの、希釈使い切り SPUR Acurol N に乗り換え。Silversalt 社から届いた「再入荷メール」に即反応して入手できた。
髙山寫眞館のワークショップでロジナールを使って以来の希釈現像。データシートどおりの手順で奏功。
Agfa APX 400 20℃ 12 min 1+50 30/60/1(開始後30秒間連続撹拌、以後60秒ごとに上下一回撹拌)
停止 5 min
定着 5 min
水洗 15 min
On Sepetember 4th
#AgfaAPX400 #SPURAcurolN #スーパーフジフィックス #JOBOUniTank1520 #135to126instamaticfilmadaptercartridgecassette #RolleiflexSL26 #CarlZeiss #Tessar40mmF28 #パルコのある津田沼 #オレのツダヌマ #Tsudanuma
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 6th
#USPS速達化か #17TRACK #ANSCOMARKMCAMERAServiceandRepairManualPartsList
| Permalink | 0
| Comments (0)
On September 3rd
#オレのツダヌマ #Tsudanuma #東金御成街道 #パルコのある津田沼 #裏パルコ #津田沼イギリス海岸 #GR3x #GRsnaps
| Permalink | 0
| Comments (0)
Recent Comments