遂にロシアから愛を込めて
最後に手に入れた中古フィルムカメラになるかも知れない(ホントカ?!)、KMZゼニットkmがやって来た。ィんやあ〜、ブサカワイイ。
そして、想像していた以上にチープでキッチュな造り。Kマウントは、バヨネットが金属で座面がプラスチックというハイブリッド。
ミラーボックス周りはエンボス加工された板金で形造られているが、アパチャー側はガイドレール共々プラ。フィルム圧板もプラ。
シャッター羽根もプラらしい。
http://cccpcamera.stars.ne.jp/RussianCamera/SLR/ZenitKM/ZenitKM.htm
シャッターボタン半押しから「およそ1分後」に消灯する赤いLEDのフィルムカウンターは、いつまでコマを刻み続けるだろう。
2002年という、僕にとって因縁浅からぬ年に世に出たこのカメラとは、果たしてどのような道行きに。
On February 14th
#KMZ #ZENITkm #Зенитkm #MCZENITARK2 #XPERIA1iii #AdobeLightroom
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- メシと写真(2023.07.30)
- 週末のお供、三本目(2023.07.30)
- 焼きマスター(2023.07.28)
- カツオとキエフ(2023.07.24)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
Comments