« お不動様ボディ付きレンズ3本 | Main | タカノメ、ダツアオカブリ »

Jan 18, 2022

云うなれば、昭和のブラウン管TVの角をトントン叩いてたような塩梅で、

何度やり直してみてもアオカブリの世界から戻ろうとしないスキャナーとスキャナソフトにカツを入れられれば良いなと考え、
十日前に撮りおろしたバースイヤーマイナス1ニコマFSのネガを、ノートリなどと気負うことなく、135フィルムストリップ用
ネガキャリアに載せた「吊るし」の状態でスキャンしたところ、正常。…いやぁ、一眼レフカメラって本当にいいもんですね~

On January 8th

#Nikon #NikomatFS #VoigtländerAPOSKOPAR90mmF28 #KodakULTRAMAX400 #OpticFilm120 #SilverFast912 #NegafixisKodakGoldMax400 #AdobeLightroom #KamiSaginomiya #千川通り #砂利コン #水野晴郎

| |

« お不動様ボディ付きレンズ3本 | Main | タカノメ、ダツアオカブリ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« お不動様ボディ付きレンズ3本 | Main | タカノメ、ダツアオカブリ »