« キゲンギレハサマツダヌマキナ、ヨコ | Main | PReStep by SAKAImed »

Sep 07, 2020

キゲンギレツダヌマハサマキナ、タテ

6x7判で二本撮ったうちの、タテ五コマ。

去年七月に有効期限切れを迎えていたILFORD XP2 Super 400 120、ややアンダー気味に感じなくもないが、問題なし。
今年七月に切れたものがあと四本あるが、きっと大丈夫だろう。笑
スキャナソフトSilverFastによるブローニー判フィルムのスキャンは数か月ぶり。14451x11713のサイズを5300dpiの解像度で
スキャンするのに要する時間は、プロセッサーCORE i7 8th Gen、メモリー32GBの環境でも十数分。試しに、PC内の音楽を
Bluetoothスピーカーに飛ばして聴きながら作業させると、さらに十数分増し。
そうして生成されたTIFFのファイルサイズは500MB弱。OneDrive経由でスマホへコピーするのに要する時間も、やはり一コマ
当たり十分程度。Lightroomによるフィルター調整、トーン調整、TIFFやJPEGへの書き出しといった作業時間は、ファイル
サイズ100MB程度の135フィルムの場合とさほど変わらないものの、書き出したTIFFとJPEGを母艦PCへ還すために、往きと
同程度の時間がかかる。それでも、PCのPhotoshopでブローニー判のTIFFをJPEGに書き出す際の、一コマ四十五分とも
一時間とも見当のつかない待ち時間に比べれば短く、節目節目がある分ラクだと感じる。
そうまでしてわざわざスマホで画像処理をするのは、ひとえに、PCディスプレイの色味とコントラストが信用ならぬからである。
プリント出力結果との違和感もないディスプレイの、Xperia 5 無双!笑

On September 5th
PLAUBEL makina 670, Gobe UV 58mm Filter, Lense Hood and ILFORD XP2 Super 400 120
scanned with plustek OpticFilm 120 (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r22, NegaFix : ILFORD XP2 Super 400)
transfered to Xperia 5 with OneDrive, retouched and converted to JPEG Images with Adobe Lightroom

#makina670 #tsudanuma #maebaranishi #marion #hasama #ILFORDXP2Super400 #xperia5

| |

« キゲンギレハサマツダヌマキナ、ヨコ | Main | PReStep by SAKAImed »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« キゲンギレハサマツダヌマキナ、ヨコ | Main | PReStep by SAKAImed »