船橋市海抜 - dmenu 検索
なぜかBuzってるらしい「船橋市海抜」というキーワード。
アクセス解析ログ(足あと)からソレを辿れるのは、ドコモの「dmenu 検索」くらいになったが、その検索結果に載っていた
拙blogの「船橋市内最高海抜地点 - 2014年3月20日」にトラックバック(嗚呼懐かし)を送っていた「船橋市内の標高 Yahoo!
検索 - 2016年8月25日」を書いたときに見つけた国土地理院の「標高がわかるWeb地図」で自宅近傍の東金御成街道交差点
の標高を四年ぶりに再計測。緯度経度ともに100分の1秒まで前回と完全に一致させたが、緯度のシリアル値が100万分の1度
ズレた。測量時期は不明なれど、標高に変化はなし、紙地図上の標高点より0.4m低いというのも同じ。
今回
| Permalink | 0
« Tango | Main | ひとりワークショップ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 割と使うようになったがそれでも半分以上残る。(2023.02.28)
- 夢で亡父からメールを受取り、目が覚める。(2023.01.09)
- J:COMカスタマーセンターよりご案内(2022.09.09)
- 左Mac、右Windows、そしてWindowsでの「プリント設定ダイアログ」(2022.04.15)
- 可搬媒体ファイル同期・移動中(2022.04.12)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments