Chiyoda Kogaku on Canon
ノンライツ・LTM39ウヰルス感染者としては、コッチの方がしっくりくる。
ソレはさておき、会社からの要請もあり、再び「船橋市 新型コロナウイルス感染症相談センター」へ、この一週間の
体調を伝えて検査可否の判断を仰ぐ。十数分後、先方の医師に確認した結果のコールバックあり。武漢渡航者でない、
感染者との濃厚接触の可能性が低い、発熱は継続しているが七度五分は超えていない…といったことを根拠に、検査は
行わないとの回答。
あす、主治医の外来診察で薬を処方してもらうとともに、その時の症状如何では肺炎検査を依頼する。
CHIYODA KOGAKU SUPER ROKKOR 5cm F1.8(L39), MAPCAMERA MC-N 46mm Filter, ZEROPORT JAPAN 46mm
Lens Hood and Canon IV Sb repainted in black
On March 3rd
RICOH GR III
transfered to Xperia 5 with Image Sync and retouched with Adobe Lightroom
| Permalink | 0
« Infection | Main | 特別待合室 »
「心と体」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 一年ぶり、二度目の代々木(2022.04.07)
- ホットは久しぶり(2022.03.31)
- イイダバシエルマー35(2022.03.21)
- 全館停電、自家発稼働中(2022.03.17)
- 孫式健在(2022.03.12)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「Photography」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
Comments