オナカイパーイ
一冊目の三分の二ほど、頁ごとに写真とキャプションを辿ったところでオナカイパーイ。そこで「続篇」を拾い読み
したところ、P98〜99「中野坂上駅(東京・丸ノ内線)1961年8月19日」に目が釘付け。僕が暮らし始めた四十年前と
ほぼ変わらぬように見える開業半年後の2番線ホームから、銀座線のお下がりではない、白帯にサインカーブを巻いた
中野富士見町行き(当時方南町までは未開業)二両編成が発車しようとするところ。おそらく801と802だろう。
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 (光文社新書) J・ウォーリー・ヒギンズ (著)
続・秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 (光文社新書 J・ウォーリー・ヒギンズ (著)
| Permalink | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 二十歳の頃、岩波文庫で原文を読もうとして果たせなかった。(2022.02.17)
- 明日到着予定(2021.12.16)
- 直筆サイン入り(2021.11.08)
- もう二年前のこと。たいへんお世話になりました。(2021.10.18)
- ちょうど半分、P103まで紐解いた。(2021.09.29)
「心と体」カテゴリの記事
- ホソノ・テラピー(2023.03.22)
- 二度目のキャリブレ(2023.03.21)
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
- 祐天寺ペーパープール7周年記念展「GOGO7!」前期が閉幕しました。後期は3/22から開幕、4/2まで開催されます。(2023.03.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 祐天寺ペーパープール7周年記念展「GOGO7!」前期が閉幕しました。後期は3/22から開幕、4/2まで開催されます。(2023.03.19)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- 全身脱毛もとい全身バージョン(2023.03.16)
- 今朝の渡河(2023.03.16)
- 今夜の渡河(2023.03.15)
「恋愛」カテゴリの記事
- Fly me to the moon(2022.09.10)
- 18:51 (2020.12.24)
- また夢で逢えた(2020.10.27)
- まるで三十年前の自分に出逢ったような(2020.09.01)
- 山手通り(2020.08.26)
「Photography」カテゴリの記事
- 二度目のキャリブレ(2023.03.21)
- 祐天寺ペーパープール7周年記念展「GOGO7!」前期が閉幕しました。後期は3/22から開幕、4/2まで開催されます。(2023.03.19)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- 遅々として返り咲けず、標本木にも抜き去られ。(2023.03.17)
- 全身脱毛もとい全身バージョン(2023.03.16)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- ホソノ・テラピー(2023.03.22)
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
- 祐天寺ペーパープール7周年記念展「GOGO7!」前期が閉幕しました。後期は3/22から開幕、4/2まで開催されます。(2023.03.19)
- きょうの四谷(2023.03.18)
Comments