公募写真展「フォト茶 with GR」のお知らせ
日本橋小伝馬町はアイアイエーギャラリーにて公募写真展「フォト茶 with GR」が開催されます。
僕も一点出展いたしますので、お気軽にお立ち寄りいただけたら、とても嬉しゅうございます。
以下、アイアイエーギャラリーのwebサイトより抜粋します。
RICOH GRで撮った作品を部屋に写真を掛けるように、肩の力を抜いてギャラリーに飾ってみませんか?
会期中はギャラリー内で、“noah/YUM茶“の試飲即売会なども開催します。
会 期:2019年8月20日(火)~8月25日(日)12:00~19:00 最終日12:00~17:00
場 所:アイアイエーギャラリー(中央区日本橋小伝馬町17-5)作品・機材規定:
(機材)1996年10月に発売されたリコーGR1(コンパクトフィルムカメラ)から現在発売されているリコーGRⅢ(デジタルカメラ)までリコーGRシリーズで撮影された作品
また、リコー製品で機種名に「G」かつ「R」がカメラボディとレンズに入った組み合わせによるリコー製品なら出展可能とします。
(作品・プリント)テーマ等はありません。デジタルからのプリント、フィルム現像してプリントなど、作品作成過程は問いません。
(作品サイズ)用紙サイズは2Lサイズ(127×178mm)以下の作品。招待作家:
赤城 耕一 氏
鹿野 貴司 氏
| Permalink | 0
« ユフグレタバシ | Main | ナバカリリツシウ »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- メシと写真(2023.07.30)
- 週末のお供、三本目(2023.07.30)
- 焼きマスター(2023.07.28)
- カツオとキエフ(2023.07.24)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
Comments