ヒカリノアリカ
写真展「光の在り処〜未来を紡ぐ北星学園余市高校〜」
2019年3月6日(水)~3月10日(日)11:00〜19:00(日曜日のみ17:00まで)
ピクトリコ ショップ&ギャラリー 表参道
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目14−5 Cabina表参道 1F
篠原カメラ主催「第一回 駄カメラ写真グループ展 大阪」で手にした写真集「いまを、生きる」を読み終え数日あまり、
トークイベントでも紹介されたその来し方と行く末について、改めて思いを馳せる。僕の高校卒業後に入学した後輩
たちとの交流は、三十年前を境に途絶えた。途絶えて以降の人生において、それを喪失や欠落だと意識したことは、
おそらく、ない。
だが仮に、母校の存続そのものが危ぶまれる事態になったとしたら、「ふるさと」と呼ばれるような土地や繋がりが
希薄な僕にとっても、「ふるさと」の喪失を意識せざるを得なくなる。それはきっと、耐え難いことだろう。
そういう自分目線はさて措いても、北星余市のような学びの場がなくなるのは、一地域にとどまらぬ社会的な喪失
なのではないだろうか。
この場も使って、応援したい。
On February 17th
Leica M2, KMZ PyCCAP MP-2 20mm F5.6 via Rayqual Camera Lense Adapter L-M 28/90L, Viewfinder and
ILFORD XP2 Super 400
scanned with plustek OpticFilm 120 (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r14)
| Permalink | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 二十歳の頃、岩波文庫で原文を読もうとして果たせなかった。(2022.02.17)
- 明日到着予定(2021.12.16)
- 直筆サイン入り(2021.11.08)
- もう二年前のこと。たいへんお世話になりました。(2021.10.18)
- ちょうど半分、P103まで紐解いた。(2021.09.29)
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今夜のルナ(2022.05.26)
- 今夜の境川西水門(2022.05.25)
- 今朝の境川西水門(2022.05.25)
- TAJ MAHAL ふたたび(2022.05.23)
- 今夜のパルコ(2022.05.23)
Comments