« ヒカリノアリカ | Main | 迂回 »

Feb 24, 2019

フラグシップ・ダ・カメラ

Canon Autoboy ZOOM Super and OP/TECH USA Classic Strap with 3/8" Webbing Connectors attached "the Nikon Way"

Lrm_export_107899672605292_2019022

大切な人から、新発売直後の誕生日にプレゼントされた初代IXY(APSフィルムカメラ)以来のキヤノン。初めて自分で買った
キヤノン、オートボーイ・ズーム・スーパー。その純正ストラップを取り外し、OP/TECHでニコン巻きに設えた。

三十年前の発売当時は54,800円だったらしいのが、某オークションでお一人様入札の結果、1,000円で落札。さらに10%OFF
クーポン適用で支払額は900円。発売当時の六十分の一という入手価格と、「レンズシャッター式AF35mm全自動カメラ
の最高級機に君臨した多機能・高性能カメラだった…」
というキヤノンWebサイトの記述からして、僕は、このカメラを
「フラグシップ駄カメラ」と呼ぶことにした。取説なしでもとりあえず使えるし、よく写る。電池がKonica現場監督と
同じく2CR 5
なのも、僕にとっては好都合。

「今月の自己治療はコレ限りで打ち止めとする」とか書いておきながらこの体たらくですが、銀座へは近寄ってません。笑

| |

« ヒカリノアリカ | Main | 迂回 »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference フラグシップ・ダ・カメラ:

» ゾク・ダ・カメラ・クエスト [umblog]
Bencini Koroll IIs(a later model considered to be "IIc" [Read More]

Tracked on Feb 27, 2019 23:06

» Royal Mail Arrived. [umblog]
英国のRoyal Mailはホントに速達。一週間で届く。 …あ、コレは、フラグシップ駄カメラことCanon A [Read More]

Tracked on Mar 06, 2019 21:04

« ヒカリノアリカ | Main | 迂回 »