GRGRGRGR
エムニに装着したGR28/2.8、なんと距離計連動だが、スリーナインより重たい。あすの土祝振替休日、どれにしようか。
RICOH GR Lense 28mm F2.8 with Leica M2 via Rayqual Camera Lense Adapter L-M 28/90L, RICOH GR-1s, RICOH GR II
and Viewfinder, Lense Cap, Straps and Leather Cases
20:43 on October 9th
f4, 1/26, ISO 400, RICOH GXR with GR LENS A12 28mm F2.5, MAPCAMERA MC-N 40.5mm Filter and Lense Hood LH-1
| Permalink | 0
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference GRGRGRGR :
» GR Lense 28mm F2.8 [umblog]
On October 10th Leica M2, RICOH GR Lense 28mm F2.8 via Rayqual Camera Lense Adapter L-M 28/90L, Viewfinder, Lense Hood and ILFORD XP2 Super 400 scanned with plustek OpticFilm 120 (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r14) [Read More]
Tracked on Oct 10, 2018 21:03
» GR-1s [umblog]
実は、きのうの津田沼御成街道ではなく、先月末の飯山満が、「僕のGR初体験」だった。…やはり寄らんとあきまへんな [Read More]
Tracked on Oct 11, 2018 22:27
» 一堂に会した。 [umblog]
Carl Zeiss Jena Werra 3, Tessar 50mm F2.8 with Lense Ho [Read More]
Tracked on Nov 13, 2018 22:58
» 30.5 [umblog]
密林発注後九日で隣の大陸から届いた30.5mmフィルターが、テッサーにすんなり嵌まった。 レンズキャップ兼用の [Read More]
Tracked on Nov 27, 2018 22:01
» カメラは五年、カードは二年半 [umblog]
クレジットカードの返済期間のハナシじゃなくて、このカメラと過ごした五年の歳月の半分は、このSDカードと 共にあ [Read More]
Tracked on Dec 06, 2018 21:59
» 試しにプリントしてみた。 [umblog]
ストックが2パックを切った月光ブルーラベルで、きのうの三コマを、試しにプリントしてみた。 …数日ほど寝かせてみ [Read More]
Tracked on Dec 11, 2018 21:30
» あ…合わないよサンタさん笑 [umblog]
一昨夏、高校同級生の仕事仲間の遺作展「スコッチウイスキーの聖地・アイラ島を訪ねて m-light 松井光子写真 [Read More]
Tracked on Dec 24, 2018 16:30
» エキザキター [umblog]
ビョーキと付き合いながら生きてゆこう、来る年も。 16:11 on December 30th f2.8, 1 [Read More]
Tracked on Dec 30, 2018 16:27
» コクヒビョウ [umblog]
ムッシュかまやつは、まるで古老のように「イイグラのキャンティには、いつも…」と語っていたね。 TOPCON R [Read More]
Tracked on Jan 06, 2019 00:05
» ガッペイショウ [umblog]
黒皮病に続いて風土病も発症…とはいえ、レンズが先でした。まあ、時代考証的にはアレだし、 黒ずくめにもなりません [Read More]
Tracked on Jan 09, 2019 00:09
» コウシン [umblog]
黒皮病と風土病の合併症が亢進。 TOPCON RE AUTO TOPCOR 35mm F2.8, Lense [Read More]
Tracked on Jan 22, 2019 20:12
» コウカクケイニコウシン [umblog]
然れども、黒皮病と風土病の合併症、さらに広角系に亢進。…もう打ち止めにしないとヤバいな。 TOPCON RE [Read More]
Tracked on Jan 25, 2019 21:12
» チュウボウ [umblog]
…もうホンマに、コレで打ち止めやさかい、堪忍な。 TOPCON RE AUTO TOPCOR 135mm F3 [Read More]
Tracked on Jan 29, 2019 16:13
» White-out. [umblog]
11:16 on February 9th f4, 1/50, ISO 400, RICOH GR II [Read More]
Tracked on Feb 09, 2019 11:36
» 今夜は出番なしかしらね、 [umblog]
スーパームーンに備えてスタンバってるんですけど、いちおう。 19:49 on February 19th f4 [Read More]
Tracked on Feb 19, 2019 20:21
» オカエリ、 [umblog]
購入したフレームに額装され、心斎橋ギャラリー・ソラリスから戻ってきた「第一回 駄カメラ写真グループ展 大阪」 [Read More]
Tracked on Feb 20, 2019 20:00
» Hooded [umblog]
Leica M2, KMZ PyCCAP MP-2 20mm F5.6 via Rayqual Camera [Read More]
Tracked on Mar 03, 2019 15:27
» Re: Hooded [umblog]
Leica M2, KMZ PyCCAP MP-2 20mm F5.6 via Rayqual Camera [Read More]
Tracked on Mar 18, 2019 18:38
» Re: Re: Hooded [umblog]
Leica M2, KMZ PyCCAP MP-2 20mm F5.6 via Rayqual Camera [Read More]
Tracked on Mar 18, 2019 18:47
» ヘンタイ [umblog]
RICOH GXR with MOUNT A12, KMZ PyCCAP MP-2 20mm F5.6 via [Read More]
Tracked on Mar 18, 2019 20:31
Comments