シュッとした
剥き身でシェイクダウンの後、"FUJICAs Are Go."と唱えるのみで持ち出す機会がなかったフジカ35―ML。
35.5→40.5mmステップアップリングを介さず使えるWalz製の35.5mmフードとフィルターセットに出逢い、外径48.5mm
のフードに被せられるキャップを見繕ったところ、あれまあ、シュッとした佇まいに。…ケラレないよねケラレないよね?
FUJICA 35-ML, Walz 35.5mm Lense Hood, w.UV SL39.3 Filter, Hassen-do Covered Type Lens Cap 48-49mm and
OP/TECH USA Envy Strap with 3/8" Webbing Connectors attached "the Nikon Way"
21:40 on September 7th
f5.6, 1/20, ISO 800, RICOH GXR with GR LENS A12 28mm F2.5, MAPCAMERA MC-N 40.5mm Filter and Lense Hood LH-1
| Permalink | 0
« アブラゼミ啼いてる。 | Main | て…手強い。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- チャージしてまんねん(2022.09.24)
- 一年ぶり、二度目の代々木(2022.04.07)
- ロシアから愛を込めて(2022.02.09)
- 「…パトラッシュ、疲れたろう、僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ」(2022.01.20)
- 云うなれば、昭和のブラウン管TVの角をトントン叩いてたような塩梅で、(2022.01.18)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments