Lights from Mars
リングボケになってないから、Lights from Marsに合焦している…ハズだが、全くもって、鮮明さに欠ける。
22:07 on July 31st
f11, 1/2000, ISO 12800, Nikon Df, Reflex-Nikkor 1000mm F11 and 39mm L37c Filter
コレを撮ったときの距離環指標の位置。∞を通り越し、突き当たるまで半分足らず。
…となると、ストロベリームーンと土星が大接近した夜に啖呵を切った「これはリングボケじゃなくて、土星の輪っかです」
は、相当怪しくなってくる笑。まあ、レンズの焦点距離は今回の半分だけど。
21:31 on June 28th
f8, 1/125, ISO 12800, Nikon Df, Reflex-Nikkor 500mm F8<New>, 39mm L37c Filter and Lense Hood HN-27
| Permalink | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 日曜の朝(2022.06.26)
- 有線回帰(2022.06.19)
- Let's Go Away For A While(2022.06.14)
- あめりか(2022.06.07)
- 初がつを、Starman(2022.05.13)
「心と体」カテゴリの記事
- 今朝のツダヌマニシノハテノハテ(2022.07.01)
- 今夜のパルコ(2022.06.30)
- 今朝の渡河(2022.06.30)
- 今朝の上り勾配(2022.06.30)
- 今夜のパルコ(2022.06.29)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 今朝のツダヌマニシノハテノハテ(2022.07.01)
- 今夜のパルコ(2022.06.30)
- 今朝の渡河(2022.06.30)
- 今朝の上り勾配(2022.06.30)
- 今夜のパルコ(2022.06.29)
「Photography」カテゴリの記事
- 今朝のツダヌマニシノハテノハテ(2022.07.01)
- 今夜のパルコ(2022.06.30)
- 今朝の渡河(2022.06.30)
- 今朝の上り勾配(2022.06.30)
- 今夜のパルコ(2022.06.29)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 今朝のツダヌマニシノハテノハテ(2022.07.01)
- 今夜のパルコ(2022.06.30)
- 今朝の上り勾配(2022.06.30)
- 今夜のパルコ(2022.06.29)
- 外看板用大伸ばし(2022.06.28)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 今朝のツダヌマニシノハテノハテ(2022.07.01)
- 今夜のパルコ(2022.06.30)
- 今朝の渡河(2022.06.30)
- 今朝の上り勾配(2022.06.30)
- 今夜のパルコ(2022.06.29)
Comments