テゴワイゾチュウボウ
つくづく実感、手強いぞ中望遠。先々週末のスタジオ撮影ワークショップでも歩留まりが悪くピンぼけ大量生産、
しかも長年馴染んできた筈の35mm判一眼レフカメラが、ブローニー判レンジファインダーカメラよりも悪かった。
そして、35mm判レンジファインダーカメラで初めて臨んだ中望遠レンズ撮影とはすなわち、広大なファインダー
視野の真ん中の一角で、構図とピンの両方の折り合いをつけるということだった。
構図…というか構えは、さほど外していないし、それはこのレンズの歪曲が少ないことの現れでもあるのだろう。
だがピンを決めるのは、ほんとうにムツカシイ。二重像合致を信用できない結果となった局面が多かった。目測
置きピンの方が上手くいったと言ってもいいくらい。
On June 2nd
RICOH 999, Ansco Xyton 100mm F4 and ILFORD XP2 Super 400
scanned with plustek OpticFilm 120 (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r11)
| Permalink | 0
« ムキミー | Main | 増えたぜ230系 »
「心と体」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 「Photographer's bond,s 2023」、閉幕しました。(2023.04.12)
- 放射線検査待ちなう(2023.04.11)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「Photography」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 「Photographer's bond,s 2023」、閉幕しました。(2023.04.12)
- 放射線検査待ちなう(2023.04.11)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 放射線検査待ちなう(2023.04.11)
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 「Photographer's bond,s 2023」、閉幕しました。(2023.04.12)
- ありがとうまたね高崎(2023.04.08)
- 今朝、二日目在廊へ赴く途中(2023.04.08)
Comments