« 長蛇の尻尾 | Main | 還暦近いお任せ露出カメラ、生きてる。その二 »

Oct 22, 2017

還暦近いお任せ露出カメラ、生きてる。その一

On October 18th
RICOHMATIC 35, Walz 52 w. UV Filter and ILFORD XP2 Super 400
scanned with plustek OpticFilm 120 (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r10)

2017101805_2

2017101813_2

2017101817_2

2014年1月に本体価格US$24.99で手に入れた「駄カメラ」、RICOHMATIC 35。カチコチの距離環ヘリコイドと格闘しながら
二か月ほど使う間にセレン光電池が息絶えお蔵入り。その翌夏、ようやくY氏に預けて依頼したメンテナンスにより復活した
2016年1月以来の出動初日は、いつもの御成街道沿いに津田沼ニシノハテノハテを目指しながら手習い。

この還暦近いお任せ露出カメラ、生きてる。最高設定感度はISO200だが、ラチチュードの懐が深いILFORD XP2 Super 400の
お任せC41プロセスの結果、濃ゆくて階調豊かなネガが得られた。

| |

« 長蛇の尻尾 | Main | 還暦近いお任せ露出カメラ、生きてる。その二 »

心と体」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 還暦近いお任せ露出カメラ、生きてる。その一:

» 還暦近いお任せ露出カメラ、生きてる。その二 [umblog]
On October 20th RICOHMATIC 35, Walz 52 w. UV Filter and [Read More]

Tracked on Oct 23, 2017 00:42

» なるほど確かに「パーフォレーション8つで1コマ」ですね。 [umblog]
「カメラ上級者になるための基礎知識 カメラ・撮影のこと (アサヒオリジナル)」、とりあえず読了。 60~67頁 [Read More]

Tracked on Oct 25, 2017 21:08

« 長蛇の尻尾 | Main | 還暦近いお任せ露出カメラ、生きてる。その二 »