DDRを連れて街へ出た。
On September 30th
ZENZA BRONICA S2, ZENZANON MC 80mm F2.8 by CARL ZEISS JENA DDR, Gobe UV 67mm Filter, Lense Hood and
ILFORD XP2 Super 400
scanned with plustek OpticFilm 120 (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r10)
一年ぶり、そして中判フィルムでは初体験だった日曜の暗室作業で得たはずの何かを鈍らせたくなくて、その前日散髪遠征に
連れ出したDDR製ゼンザノンの撮影結果をスキャンした。
一コマ目:f2.8、1/1000秒、スキャン時中間トーン+10、コントラスト+10
ニコマ目:f5.6、1/250秒、スキャン時中間トーン-5、コントラスト+20
三コマ目:f5.6、1/250秒、スキャン時露出量+1.0、コントラスト+30
Photoshop CC 2017 の"Camera Raw フィルター"にて、コントラスト-15、ハイライト+10、シャドウ-10、明瞭度+15。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
「Photography」カテゴリの記事
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
Comments