換えようかどうしようか
…と思案しているのは、ヤれた見てくれのUltimateEars ue 900ではなく、昨秋交換したKINDEN Earphone Cable DBC-34の方。
左側コネクターの位置決めに気を遣わないと音が途切れるようになって暫く経つが、きのう突如として右側も神経質に。
色々とまさぐってみると、どうもプラグから生えてすぐのケーブル付近がヤバいようだ。もちろん、丁寧に扱ってきたのに。
音はとても気に入っている。しかしレビューによれば、その寿命は一年程度らしい。
| Permalink | 0
「音楽」カテゴリの記事
- ホソノ・テラピー(2023.03.22)
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
- Highlights from February 2023 を 53秒間で、(2023.03.07)
- 「- Track01 - 音楽展」閉幕しました。(2023.03.05)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
Comments