重たいフレックスと剥き身のスーパーアンギラス
On June 3rd and 4th
LEICAFLEX Mk.2, Super-Angulon-R 21mm F3.4, Finder for 21mm and ILFORD XP2 Super 400
scanned with plustek OpticFilm 8200i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r8)
土曜の昼下がり、重たいフレックスと剥き身のスーパーアンギラスをセンパチの光量の下に初めて連れ出し、寄ったり引いたり
クルマドしたり、色々やってみた。
今回は用いない露出計のスイッチを兼ねた予備角も含め、巻き上げレバーの回転角は180度にも及び、一度レリーズした後に
続けて速写するのはムツカシイ。
だから、県道15号の信号待ちでエアレースを飛ぶエンジン音の聞こえた方にカメラを向けてレリーズすると、その数秒後に機体
が現れ腹を見せて左旋回したときには対応出来なかった。
翌日曜の散髪遠征、手習いのアパートはf5.6の1/2000秒で。目の前を通過する信号柱はまったくのノーマークだった。
赤錆た「エバラ マイコンポンプ フレツシャーズ ミニ」のあった空き店舗跡地の、生乾きのアカツチすらも跡形なく、建設の槌音
に上書きされていた。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments