« あれ?使えますね | Main | クスノキ谷はじまる »

May 07, 2017

エムニイタカヤマノボル

On May 6th
Leica M2, Voigtländer Ultron 35mm F1.7 Aspherical, Lens Hood LH-9 B, Leica-METER MC and ILFORD XP2 Super 400
scanned with plustek OpticFilm 8200i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r8)

2017050633_2

2017050628_2

2017050627_2

2017050624_2

2017050615_2

2017050608_2

2017050603_2

吹上リハビリへ出掛けた正午過ぎの日向ではf8で1/500秒とか1/1000秒とか、日陰ではf2.8で1/500秒とか。
陽が傾いてから御成街道沿いへ出直してからは半逆光の中でf2.8やf2で1/250秒とか1/125秒とか。
いずれもメーターの示す値よりも一段ほど明るく撮影。

巻き戻しレバーをRに倒したら、お作法どおり巻き戻しノブを引き上げ二本指でグリグリを七十回以上繰り返すと、巻き
取りスプールからフィルムのベロが外れるときに高まる抵抗感をピークにスッと軽くなった。念のため巻き上げレバーを
数回引いても軽く、巻き戻し側には何も起こらないことを確認してから高山写真館へ。
…ドキドキしながらベースプレートを開け…全コマ無事に、エムニイタカヤマノボル。

出直してからのネガには、明らかに三段ほど濃ゆく仕上がっていたコマもあった。

| |

« あれ?使えますね | Main | クスノキ谷はじまる »

心と体」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference エムニイタカヤマノボル:

» エムニマメは癒えようとも [umblog]
撮りおろしの苦闘の証であるエムニマメは癒えようとも、眼鏡のレンズに残る金属製アイピースとのソフトキッスマーク。 [Read More]

Tracked on May 09, 2017 20:12

» 今週の二袋 [umblog]
理学療法士のIさんに内転筋をしっかりキメてもらったので、長距離歩行は控えることにした。 御成街道側道にマツダさ [Read More]

Tracked on May 28, 2017 15:28

« あれ?使えますね | Main | クスノキ谷はじまる »