エムニイタカヤマノボル
On May 6th
Leica M2, Voigtländer Ultron 35mm F1.7 Aspherical, Lens Hood LH-9 B, Leica-METER MC and ILFORD XP2 Super 400
scanned with plustek OpticFilm 8200i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r8)
吹上リハビリへ出掛けた正午過ぎの日向ではf8で1/500秒とか1/1000秒とか、日陰ではf2.8で1/500秒とか。
陽が傾いてから御成街道沿いへ出直してからは半逆光の中でf2.8やf2で1/250秒とか1/125秒とか。
いずれもメーターの示す値よりも一段ほど明るく撮影。
巻き戻しレバーをRに倒したら、お作法どおり巻き戻しノブを引き上げ二本指でグリグリを七十回以上繰り返すと、巻き
取りスプールからフィルムのベロが外れるときに高まる抵抗感をピークにスッと軽くなった。念のため巻き上げレバーを
数回引いても軽く、巻き戻し側には何も起こらないことを確認してから高山写真館へ。
…ドキドキしながらベースプレートを開け…全コマ無事に、エムニイタカヤマノボル。
出直してからのネガには、明らかに三段ほど濃ゆく仕上がっていたコマもあった。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 「Photographer's bond,s 2023」、閉幕しました。(2023.04.12)
- 放射線検査待ちなう(2023.04.11)
「Photography」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 「Photographer's bond,s 2023」、閉幕しました。(2023.04.12)
- 放射線検査待ちなう(2023.04.11)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 足場がやってきた。(2023.04.26)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 放射線検査待ちなう(2023.04.11)
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- 潮 匡人写真展「流街」を開催いたします。(2023.04.16)
- 「Photographer's bond,s 2023」、閉幕しました。(2023.04.12)
- ありがとうまたね高崎(2023.04.08)
- 今朝、二日目在廊へ赴く途中(2023.04.08)
Comments