ニコニコジイジイ
Nikon F, Nikkor-O.C Auto 35mm F2 with AI-ring mounted, Photomic Finder Red Flag Type 1,
Nikkor-S Auto 50mm F1.4 and Ai AF Nikkor 85mm F1.4D with meter coupling prong on top of the aperture ring
米国のサンタさんが届けてくれた富士山マークの黒いニコンF。外光式フォトミックファインダーは残念ながら
動作しなかったが、四年前にサンアイカメラで手に入れた角窓アイレベルファインダーの落ち着き先がようやく
定まった。
feet表示のみの距離環がゆるゆるスレスレの50/1.4は、さらに後ろ玉にキズ。そこで赤城師匠が季刊クラシック
カメラのF2本で薦めていたO.Cオート35/2を発作的にポチるも、届いたそれの距離環もやはりゆるゆるだった
ので、ニコン銀座SCへ持ち込みヘリコイドグリス交換を依頼、ついでに距離環ウンともスんとものAiAF 85/1.4D
も修理と同時にカニ爪装着を依頼。きょう着払いで戻ってきて、ニコニコジイジイ状態。
「心と体」カテゴリの記事
- 小伝馬町もつ焼きセンターにて(2019.12.10)
- ハイspam認定(2019.12.10)
- 白文字に銀のサインカーブ入れて(2019.12.09)
- ピンだけ(2019.12.09)
- Nippon Kogaku on Canon(2019.12.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ピンだけ(2019.12.09)
- テンジョー(2019.12.07)
- ナガラミガイ(2019.12.06)
- 「ちょっと・フランク」はじまりましたー。(2019.12.06)
- ディストピア・セイジョー・ニコタマ(2019.12.04)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 小伝馬町もつ焼きセンターにて(2019.12.10)
- 白文字に銀のサインカーブ入れて(2019.12.09)
- Nippon Kogaku on Canon(2019.12.08)
- ギロッポン(2019.12.07)
- テンジョー(2019.12.07)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 小伝馬町もつ焼きセンターにて(2019.12.10)
- ハイspam認定(2019.12.10)
- 白文字に銀のサインカーブ入れて(2019.12.09)
- Nippon Kogaku on Canon(2019.12.08)
- ギロッポン(2019.12.07)
「Photography」カテゴリの記事
- 小伝馬町もつ焼きセンターにて(2019.12.10)
- 白文字に銀のサインカーブ入れて(2019.12.09)
- ピンだけ(2019.12.09)
- Nippon Kogaku on Canon(2019.12.08)
- ギロッポン(2019.12.07)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 白文字に銀のサインカーブ入れて(2019.12.09)
- ピンだけ(2019.12.09)
- Nippon Kogaku on Canon(2019.12.08)
- ギロッポン(2019.12.07)
- テンジョー(2019.12.07)
Comments