タコの八ちゃんがとまらない【追記あり】
(すっちゃちゃ、すっちゃちゃ、すちゃすちゃすちゃちゃん)
♪ほんわか ほんわか ほんわかホイ
♪ほんわか ほんわか ほんわかホイ
♪タコの八ちゃん ソレ来たホイ
♪九州生まれのタコ焼きホイ
♪ほにゃららほにゃららタコ焼きホイ
♪こんがり焼~けたアツアツの~ タコ焼き八ちゃん いかがです~(ちゃちゃ)
♪坊っちゃんも~ 嬢ちゃんも~
♪タコ焼き八ちゃん ソレ来たホイ(ちゃちゃ)
(すっちゃちゃ、すっちゃちゃ、すちゃすちゃすちゃちゃん)
《繰り返し》
さっき突如として海馬が踊り、一部不明な歌詞があるものの、イントロ含めて脳内ヘビロテが続いている。
九州の筑豊は後藤寺に暮らした頃か、松山へ移り住んでからか、あるいは中二の春に中野新橋へやって来た
後のことか…いずれにせよ、1970年代後半から1980年代初頭にかけて、僕の暮らした界隈で流れていた唄。
五~六歳くらいの女の子が精一杯唱っていた。
「♪タコ焼き八ちゃん いかがです~」の「ちゃん」の音がいちばん高く、思いっきり背伸びした発声の後、
ぐっと下げて「いかがです~」の「い」に繋げるのが見事だった。
【追記】
「タコの八ちゃん」でググったらば、呆気なく音源に辿り着いた。
♪ほんわか ふんわか ほんわか ホイ
だった。
| Permalink | 0
「音楽」カテゴリの記事
- ホソノ・テラピー(2023.03.22)
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
- Highlights from February 2023 を 53秒間で、(2023.03.07)
- 「- Track01 - 音楽展」閉幕しました。(2023.03.05)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- メシと写真(2023.07.30)
- 週末のお供、三本目(2023.07.30)
- 焼きマスター(2023.07.28)
- カツオとキエフ(2023.07.24)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「筑豊」カテゴリの記事
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
- ポストへ行くだけならマスク外して歩きたい。(2022.05.11)
- 今夜のパルコ(2022.05.06)
- ことしの灌仏会(2022.04.08)
- 図らずも最終話を見届ける(2021.07.29)
Comments
松山時代だと思います。
Posted by: アニー | Nov 16, 2016 15:06
松山時代だっと思います。
Posted by: アニー | Nov 16, 2016 15:07
松山時代だっと思います。
Posted by: アニー | Nov 16, 2016 15:07
おそらくそうでしょう。耳に残ってますよね、この唄。
コメント連投お手数をお掛けしてすみません。
リコメントする本人ですら画像認証と公開手続きが必要なんです:-<
Posted by: USHIO | Nov 16, 2016 17:17