オモテハサマ・ヒガシフナバシ
On June 11th
Leica R6.2, Elmarit-R 28mm F2.8, Serires 7 Filter UVa and Hood 12509 and Kodak Portra 160
scanned with OpticFilm 8200i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r4)
先週末のリハビリは、飯山満の海に面した表側の尾根筋を縫うように辿りながら津田沼と東船橋の間を一時間に一本
往き交うバスに、東船橋から乗って通った。一年ぶりの新妻に凡そ三年ぶりのPortra 160を詰めて。
吹上の丘界隈の表飯山満でも、帰途に再び立ち寄った東船橋でも、今年の津田沼界隈ではあまり見かけない燕尾が
沢山舞い飛んでいた。
スキャナソフトウェアSilverFastのネガフィルム・パラメーターは、Kodak Ektar 100のままの方が好みの色味になる。
| Permalink | 0
« 雪駄の人がいる。 | Main | 三分ほど待った。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments