« さて…下見と | Main | ヨコスカ・ハサマ・タカネダイ »

Jun 16, 2016

改めて「遺作」を聴く

今朝、飯田橋で大江戸線に乗り込む時に止めたウォークマンでは、デビッド・ボウイの「遺作」が掛かり始めていた。
帰りの大江戸線に乗り込んで、改めて最初から聴く。
巷の音楽評論を読むまでもなく、自らの死期を悟りつつ制作されたのだなと感じるのは、そこに「唄」が乏しいからだ。
「音楽のしくみ」に疎い僕にとって、メロディと歌詞と、それらのリフレインが耳に残るのは、アルバムお仕舞いの三曲
「Girl Loves Me」「Dollar Days」「I Can't Give Everything Away」だけだ。

| |

« さて…下見と | Main | ヨコスカ・ハサマ・タカネダイ »

音楽」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 改めて「遺作」を聴く:

» テューズダイ [umblog]
昨夜のデビッド・ボウイの遺作「Blackstar」の後、はっぴいえんどの「CITY」と続き、そして今朝 「Da [Read More]

Tracked on Jun 17, 2016 08:48

« さて…下見と | Main | ヨコスカ・ハサマ・タカネダイ »