ハサマハサマツダヌマ
On February 27th
minolta SR-1s, W. ROKKOR-QH 21mm F4, CONTAX 55mm P-Filter,, Voigtländer 21/25mm View Finder
via SR Series Shoe Adapter and FUJICOLOR(業)記録用カラーフィルム ISO 100
scanned with OpticFilm 8200i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.8.0 r2)
web上では相変わらず"In Transit"ながら期待に違わず届いた"It works"なはずの外付けメーターは、アダプターを
介した電池を入れてあれこれやっても今のところ動かず、土曜のハサマ通院リハビリのお供には再びメーターなしの
姿で持ち出した。
SR-1sと共に初めて浴びる強い陽光の下、スマホアプリ「RLM簡易露出計」が示す定常光は、f5.6で1/1500秒だとか
1/3000秒だとか。
いきおい、恐らくスペックどおりの速度は出ていないはずのシャッターを最高速1/1000秒に固定、絞りは最小f16から
一段ずつ開けて…というブラケッティングなゼイタク撮り歩きと相成った。
それでもハサマの谷あいを見下ろす程度に留めコマを温存してイオンツダヌマ駐車場へ。
高山写真館へ向かう途中、手習いの未来ビルで撮り終え、現像に預けてマメを買い、散髪遠征から戻ってきて閉店
間際に滑り込むと、その上がりについてM店長が何か言いたそうな素振り。
「また露出オーバーでしたか?それとも周辺減光?、漏光?」
「いえ、そうではなくて…」
…と手に取ったプリントは、ヨコ画面の右端から四分の一くらいが暗くグラデーションしていた。
横走りフォーカルプレーンシャッターの先幕が遅いか後幕が早いか、あるいはその両方か。
レリーズ側を上に構えてタテ位置で撮ったコマは若干グラデーションが弱まっているように見えることから、少なくとも
相対的に後幕が早いのが影響しているのではないかと思われる。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「Demio / AXELA / MAZDA」カテゴリの記事
- 今朝の塚(2023.02.25)
- きょうのNAJA、きょうのパルコ、十六日目、三十分押しで入りました。(2022.07.31)
- 十五日目、ツダヌマニシノハテノハテ丿シタ、テクニタップ健在、中抜けから戻りました。(2022.07.30)
- 第3コーナー週末の十五日目、お運びお待ち申し上げております。(2022.07.30)
- さっきの県道15号(2022.06.25)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments