昨夜の雨の新宿三丁目
昨夜八時半過ぎ、区役所通りの懇親会会場受付でもらったビニール傘をさして、新宿駅へ向かった。
靖国通りを渡るとき、80年代に喫茶トップスからニュー・トップスとシアター・トップスへ変貌した
ビルの外壁の色を雨に滲んだ傘を透して懐かしもうとしたら、看板は全く別の何かに替わっていた。
建物自体も別物に建て替えられていたのかも知れない。
カメラのさくらや別館だとかSWATCH専門店だとか、かつて通い馴れた店店も見当たらなかった。
新宿通りを渡って右へ折れてすぐ、メトロマークを目当てに辿り着いた中村屋ビル一階。目の前の
エレベーターで階下へ降りるとメトロプロムナードへ。こんなに狭くて暗かったろうかと訝しみ、
サブナード入り口前を通り過ぎながら、再び、やはりこんなに狭かったろうかと訝しむ。
丸ノ内線改札口手前で左へ折れ、螺旋状に上りながらJR東口地下改札口方面へと続くタイル貼り
地下道は健在、三段ほどの小上がり階段が珠にキズだが、此方はむしろ往時よりこざっぱりとして
明るい空間に感じられた。意匠はそのままに大改装なり大清掃なりを施したばかりだったのか。
間組を頂点に戴く竣工当時の銘版も真新しく見えた。
新宿からとっくにMY CITYがなくなったことは知っていたが、地下道に掛かる看板に浮かぶ文字が悉く
「LUMINE.EST」となっているのを目にして、改めて思い知る。
東口改札口へ入り通路を西口改札口直前まで辿って右手の階段を上ると15番線ホームのどん詰まり、
右回りにUターンして一車輌分歩くと総武各停最後尾。九時ちょうど発の電車に乗り込んだ。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments