硝子の少年
昨夜、目の前のTVで不意に始まったSONGS松本隆スペシャルのことを思い出してる。
松田聖子の唄の中ででイチオシの「秘密の花園」が当時のビデオでサラッと流れる程度だったこととか、
作詞活動四十五周年CD「風街であひませう」に関連すると思われるコンサートに大瀧詠一がいなかった
ことだとか。
中でも瞠目したのは、KinKi Kidsの「硝子の少年」の詞が松本隆によるものだったこと。
そんなこととは露知らず、毎月のようにカラオケボックスで同僚とデュオで唄ってた1997年。
硝子の三十代だった。
| Permalink | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- チャージしてまんねん(2022.09.24)
- 一年ぶり、二度目の代々木(2022.04.07)
- ロシアから愛を込めて(2022.02.09)
- 「…パトラッシュ、疲れたろう、僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ」(2022.01.20)
- 云うなれば、昭和のブラウン管TVの角をトントン叩いてたような塩梅で、(2022.01.18)
「音楽」カテゴリの記事
- ホソノ・テラピー(2023.03.22)
- Another Night In Tsudanuma(2023.03.20)
- Highlights from February 2023 を 53秒間で、(2023.03.07)
- 「- Track01 - 音楽展」閉幕しました。(2023.03.05)
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments