光栄です
津田沼駅駅ナカで展示中の「津田沼駅開業120周年 駅の歴史写真展」の写真をNikon Dfで一枚ずつ撮っていたらば、
なんと!津田沼へスカッシュをやりに来たという、ニコン・フェロー後藤哲朗さんから声を掛けられた。
「お邪魔して失礼します。ニコンの後藤と申します」
「あ!中野サンプラザの講演会行きました。津田沼でお会いできるなんて光栄です」
「ありがとうございます。お使いになって何か不具合はありますか?」
「いいえ、まったくもって快調です」
なおも撮り続けていたら、裏側の写真もひととおり見終わって戻ってきた後藤さんから再び
「お名前をお聞き忘れてました。失礼いたしました」
…ということで名乗りをあげた。
うっかり「Dfの次をお願いします」「もっと薄く軽くなりませんか?」と言いそびれてしまった。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments