« 60.0km/L | Main | きょうの脳内ヘビロテは大瀧詠一がカバーする「夢で逢えたら」 »

Aug 23, 2015

Bye-bye, CUBE...

PLANEX 無線LANアクセスポイント 11ac/n/a 866Mbps 5GHz専用 5ギガでGO! MZK-UPG900HP AppleTV・iPhone・
Android対応
insead of au HOME SPOT CUBE

Dsc_2898_2
19:04
f4, 1/80, ISO 800, Nikon Df and Micro-Nikkor-P.C. Auto 55mm F3.5

…のつもりが、現在主力のノートPC用に温存することに笑

このところ、auひかりの通信速度低下が体感できるほどになっている。結局はマンションの加入世帯でVDSLの帯域を
共有していることに起因するのだろうと推察するが、タダで配られて以来早三年、auがサポート打ち切り宣言して半年
ほど経ったHOME SPOT CUBEにオサラバするぞと思い立ち、同じPlanex社製の5GHz専用最新Wi-Fi規格対応のアクセス
ポイントを密林市川FCからお取り寄せした次第。

AndroidスマホSOL26とタブレットNexus7(2013)では、SSIDとパスワードを入力してやるだけですんなり乗り換え完了し、
体感速度もはっきり向上。一方、Windows7 Home 64のDell Inspiron 14rでは、同じことを幾度繰り返しても接続可能な
アクセスポイント一覧には一向に現れない。…一時間ほど格闘した後ようやく、コイツが2.4GHzの電波しか飛ばせない
ことを思い出すのだったorz

Windows10 ネイティヴな環境に安心して手が出せるようになるまで、ぶら下がる端末が減って些か軽快になったCUBE
も併用だ。

| |

« 60.0km/L | Main | きょうの脳内ヘビロテは大瀧詠一がカバーする「夢で逢えたら」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Bye-bye, CUBE...:

» 忠犬 [umblog]
PLANEX 11ac 無線LAN中継機 忠継大王 MZK-EX750NP コンセント直挿し型 23:03 o [Read More]

Tracked on Nov 05, 2015 00:11

« 60.0km/L | Main | きょうの脳内ヘビロテは大瀧詠一がカバーする「夢で逢えたら」 »