ナツダンチ
On July 11th
FUJICA Drive, HOYA PHOTOGRAPHIC FILTER COATED 22.5s SKYLIGHT(1A) and FUJICOLOR(業)記録用カラー
フィルム ISO 100,
scanned with OpticFilm 8200i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.5.0 r5)
およそ二週間ぶりの東船橋病院受診後、FUJICA Driveと共に蝉のいない静かな高根台ナツダンチへ。
できるだけ陽射しを避けて撮り歩き、ポイントハウス・ヴァレーやフロンティア・ライン界隈は、大欅の下の芝生や塗り
壁棟の日陰から遠望するに留めた。
日向のアスファルトの定常光は、スマホのRLM露出計によればf5.6の1/350。フジカの最高速1/300固定でf5.6、f8、f11
とブラケティング撮影できるのもハーフ判のおかげ。でもそれを常套手段にしてしまうとデジタルカメラで撮るのと同じに
なって、結局は心の歩留まりが悪くなる。今回の日向では、f11まで絞った場合に、「あるべき諧調」が写っていることが
多かった。1/60は信頼に足るが、おそらく1/300は出ていないに違いない。
イオンの地下パーキングを十分近く経巡った後、屋上の日陰にクルマを停め、三ヶ月ぶりのオリーブ歯科で定期健診。
コーヒーなどによるステインはさておき、前回よりも歯茎の状態が良くなっているとの見立て。ただし、左下の一本だけ
遺してある親不知の上に被さった歯肉と奥歯との間に狭くて深いポケットが生じており、歯間ブラシによる念入りなケア
を心がけることになった。
ラボマシンホットスタンバイお願いコールをしておいた高山写真館では、四十分ほどで現像及びプリント上がり。
H社長から、三共カメラと提携してライカカメラ修理の受付を始めたと聞かされ、来週は久々に新妻と戯れようか…とも
思ったが、気がつくとやっぱり24枚撮り二本を補充していた。まだ暫くはハーフ判で行く気なのね>じぶん。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Demio / AXELA / MAZDA」カテゴリの記事
- 今朝の塚(2023.02.25)
- きょうのNAJA、きょうのパルコ、十六日目、三十分押しで入りました。(2022.07.31)
- 十五日目、ツダヌマニシノハテノハテ丿シタ、テクニタップ健在、中抜けから戻りました。(2022.07.30)
- 第3コーナー週末の十五日目、お運びお待ち申し上げております。(2022.07.30)
- さっきの県道15号(2022.06.25)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments