« でかした韋駄天ELTA♪ | Main | キッチン漏水_7 »

Jul 02, 2015

風街であひませう〜風の子でいたいね〜風街ろまん

予約から二ヶ月経って届いた、松本隆 作詞活動四十五周年トリビュート「風街であひませう」の真骨頂は、Disc1
「風街でうたう」の十一のカバー楽曲ではなく、Disc2「風街でよむ」の十七篇の詞の朗読のうち二つだった。

井浦新による「瑠璃色の地球」には、原曲にはない自らの内なるリズムが表出し、薬師丸ひろ子は、三十三年前の
持ち歌「あなたを・もっと・知りたくて」に、三十三年後の今の心持ちを込めて詠う。

大トリ松本隆の「風をあつめて」の滑舌とリズムに、枯れていないだけではない…何だか上滑りな違和感を覚えて
二枚組が終わると、キンモクセイの「風の子でいたいね」。はっぴいえんどになりたかった彼らは、1stアルバム
この二枚目で、あるいはやりたいことをやり尽くしてしまったのかも知れない…と初めて思うに至った。

それに引き続き、何ら違和感なく「風街ろまん」。

| |

« でかした韋駄天ELTA♪ | Main | キッチン漏水_7 »

音楽」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Mobile Circumstances」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 風街であひませう〜風の子でいたいね〜風街ろまん:

» 憧憬など [umblog]
13:26 f11, 1/320, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 28mm [Read More]

Tracked on Aug 02, 2015 15:58

» 「風街であひませう」聴き直し [umblog]
きのうの帰途から巡ってきた「風街であひませう」を聴き直し。 第一印象とは違ってDisc1のカバー楽曲もなかなか [Read More]

Tracked on Aug 19, 2015 19:39

» 硝子の少年 [umblog]
昨夜、目の前のTVで不意に始まったSONGS松本隆スペシャルのことを思い出してる。 松田聖子の唄の中ででイチオ [Read More]

Tracked on Oct 31, 2015 15:08

« でかした韋駄天ELTA♪ | Main | キッチン漏水_7 »