変わった 東京タワー - Yahoo! 検索
きのうに引き続き、タワーネタ二連投。…誕生日に相応しい笑
アクセス解析ログ(足あと)を辿ってみたところ、Yahoo! 検索から誰かさんが「変わった 東京タワー」というキーワードで、
このblogの「東京タワー 形変わった - Yahoo! 検索」という記事を見に来て下さっていたことが判った。
今回の検索結果の中には、2004年暮れに気になりだし、三年余り経てようやく判明した「大展望台白塗り事件」の年を
明確に記した「公文書」があった。
2008年12月発行のこのパンフレットもあるいは、同年春発売の「東京タワー物語」制作サイドから得た情報を下敷きに
しているのかも知れない。
・東京タワーと昭和のくらし - 港区立港郷土資料館へ行ってみよう!第6号(Adobe PDF)
東京タワーの移り変わり
「現在の東京タワーはどれ?」の答え
① 昭和35(1960)年頃 ② 平成4(1992)年 答え ③ 平成20(2008)年
・昭和42年に作業台が特別展望台になり、お客さんが入れるようになりました。
・昭和61年に赤白の塗りわけが11等分から7等分になりました。
・平成8年に大展望台の色が赤色から白色へ塗り替えられました。
・平成14年、特別展望台の上にデジタル放送用の筒型アンテナが設置されました。
ほーら、昭和六十一年航空法改正による赤白七等分塗り分けの後、十年もの間赤かったんじゃないか、大展望台。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.02.03)
- 川崎鷹也のカバーによる「君は天然色」(2023.02.02)
- 今夜のパルコ(2023.02.01)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.02.01)
- あと四週間で見納めパルコ(2023.01.31)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.02.03)
- 川崎鷹也のカバーによる「君は天然色」(2023.02.02)
- 今夜のパルコ(2023.02.01)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.02.01)
- あと四週間で見納めパルコ(2023.01.31)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- Merci!(2023.01.30)
- Oh, I see.(2023.01.26)
- 1/15、あおいちゃん、ギロッポン(2023.01.24)
- 1/15、ノギザカ、ギロッポン(2023.01.24)
- さっきの瞳認識(2023.01.21)
「Photography」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.02.03)
- 川崎鷹也のカバーによる「君は天然色」(2023.02.02)
- 今夜のパルコ(2023.02.01)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.02.01)
- あと四週間で見納めパルコ(2023.01.31)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.02.03)
- 川崎鷹也のカバーによる「君は天然色」(2023.02.02)
- 今夜のパルコ(2023.02.01)
- さっきのツダヌマニシノハテノハテ(2023.02.01)
- あと四週間で見納めパルコ(2023.01.31)
Comments