マエバラニシノハテ
On May 9th
Leica R6.2, Elmarit-R 28mm F2.8, Serires 7 Filter UVa and Hood 12509 and FUJICOLOR(業)記録用カラーフィルム ISO 100,
scanned with OpticFilm 8200i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.5.0 r4)
きのう、二週間前にフィルム切れで見送ったマエバラニシノハテまで撮り歩いた。
正確に書けば前原西二丁目の西の果てだが、かつて旧庄司ケに注いでいた谷筋の底へ降りて登った先は、左から
総武線、右からは線路下で鋭角に交差する御成街道の側道が赤煉瓦色タイル貼り宿泊施設裏手から現れ壁となって
迫る、まるで舟の舳先のような最果て。辛うじて人ひとりが昇り降りできる幅の石段で、御成街道の側道へ通じていた。
足場の悪かった最果てへの道を逆に辿ることは避け、途中まで御成街道沿いを歩いてから線路際に出て、高山写真館
へ現像に立ち寄る。
来月掛ける写真のうち、依頼しておいた銀塩カラープリントは全ていい調子に上がっていた。後は高校生のとき焼いた
モノクロプリントを発掘しとかナイト。在り処は判ってるんだ。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments