« 競り負ける。 | Main | Negative »

Feb 08, 2015

黒ジャミラを連れて

On February 7th
Leica R8, Motor-Winder R8, Summicron-R 50mm F2, MINOLTA 55mm Skylight Filter and FUJICOLOR 100
scanned with OpticFilm 7600i Ai (on SilverFast Ai Studio 8.2.0 r3)

201502070100_2

201502070104_2

201502070123_2

201502070200_2

201502070203_2

201502070218_2

201502070219_2

今シーズンは杉花粉の飛散量がハンパないと聞き及び、発症前の予防治療のため行列の出来る耳鼻科を一年ぶりに
訪れた。黒ジャミラを連れて。

先週末高山写真館で仕入れたフジカラー100を装填する際、それが24枚撮りであることに気づいたので、もう一本携行。

耳鼻科の後、薬局を出てバス停を目指すも、ほぼ定刻運行している「津17」津田沼駅行きに目前で逃げられ、そのまま
歩いて一旦自宅へ。薬や保険証関係をバッグから取り出し、代わりに折り畳み傘を入れ藤崎台バス停から散髪遠征に
出直し。

ワインダー付きゆえのリズム感にシャッター切った指を離すのが遅れて2コマ連写になったりが重なり、駅前で一本撮り
終えて高山写真館に持ち込み。夕刻にもう一本持ち込みますから…と告げて東京へ向かう。

飯田橋駅の地下通路で有楽町線の大幅ダイヤ乱れを知るも、ホームへ降りると程なくして池袋止まりがやって来た。
高校生の頃のように終点池袋で有楽町線を降り、二十年前に暮らした頃のように西武線に乗り換えた。



Leica R8, Motor-Winder R8, Summicron-R 50mm F2, MINOLTA 55mm Skylight Filter and OP/TECH USA Classic
Strap
attached "the Nikon Way"

Dsc_2438_2
17:23
f5.6, 1/15, ISO 1600, Nikon Df and Micro-Nikkor-P.C. Auto 55mm F3.5

| |

« 競り負ける。 | Main | Negative »

音楽」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 黒ジャミラを連れて:

» Negative [umblog]
LEICA REFLEX PHOTOGRAPHY NEW EDITION featuring the Leic [Read More]

Tracked on Feb 09, 2015 18:11

» ダイヤモンドじゃねー [umblog]
On February 14th Leica R8, Motor-Winder R8, Zummicron-R [Read More]

Tracked on Feb 15, 2015 17:49

» とにかく撮ってみたい。 [umblog]
Voigtländer NOKTON 50mm F1.5 Aspherical VM, Lense Hood [Read More]

Tracked on Jul 10, 2017 00:02

« 競り負ける。 | Main | Negative »