NHKアーカイブス「シリーズ1964 第2回 一千万人の東京」
楢葉町から救護され横須賀の老人ホームでセラピー犬として生を終えたむっちゃんと小林聡美の語りにウルっとした後
「アーカイブス1964 一千万人の東京」へ。当時の主役はナレーション、映像はそれの補完、音は効果音だったと判る。
鶯色の山手線電車が釣掛ギヤ音鳴らしながら発車してゆく。
| Permalink | 0
「ペット」カテゴリの記事
- また夢で逢えた(2020.10.27)
- きのうのオンライン在廊犬(2020.09.14)
- 熱にうなされた夢に、この子たちが出てきた。(2020.03.12)
- 三度目か四度目の(2015.03.17)
- NHKアーカイブス「シリーズ1964 第2回 一千万人の東京」(2014.09.23)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ロシアより愛を込めて(2021.01.10)
- 追っかけでサントラCDが出荷されます(2020.08.20)
- 出遅れる(2020.08.18)
- 貫禄ついたなあ塚本さん(2020.07.23)
- 存在の耐えられない軽さ(2020.07.11)
「心と体」カテゴリの記事
- 絞りコマれました。(2021.01.16)
- 今季最後の?とれたてホッ(2021.01.16)
- 伊勢丹姉妹?(2021.01.16)
- 今夜はウチで(2021.01.15)
- カンパイ(2021.01.15)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 絞りコマれました。(2021.01.16)
- 伊勢丹姉妹?(2021.01.16)
- カンパイ(2021.01.15)
- ダイヤモンドだねー(2021.01.14)
- ハサマダセイジンノヒダツダヌマダベッサ、ヨコ(2021.01.14)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 絞りコマれました。(2021.01.16)
- 伊勢丹姉妹?(2021.01.16)
- カンパイ(2021.01.15)
- ダイヤモンドだねー(2021.01.14)
- ハサマダセイジンノヒダツダヌマダベッサ、ヨコ(2021.01.14)
Comments