懐かしさのあまり…
Kodak Gold 200 24EX, OLYMPUS PEN-FT and F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8
13:17
f4, 1/8, ISO 400, Nikon Df with Ai Nikkor 28mm F2.8S and 52mm L37c Filter
先週末、ペンFTに詰める24枚撮りフィルムとして、高山写真館が戦略的値付けをしたコダックゴールド200を選択。
これまで、そのネーミングゆえに食わず嫌いをしていたが、果たして写りはどうなるだろう?
箱を開けると、トランスルーセントになったコダック特有のフィルムケースの中に、その名とは裏腹に昔ながらの
黄黒ツートンのパトローネ。初めてコダカラーを使ったときの懐かしさのあまり、装填前にその出で立ちをぱちり。
| Permalink | 0
« 完全休養 | Main | 半年ぶり…というか »
「心と体」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「Photography」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
Comments