18-8ステンレス
15:57
f2.8, 1/1000, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 50mm F1.8S and 52mm L37c Filter
16:21
f4, 1/160, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 50mm F1.8S and 52mm L37c Filter
16:29
f5.6, 1/1000, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 50mm F1.8S and 52mm L37c Filter
国内シェア七割を占めるというピンセット製造会社を紹介していたJCNの「技MONOがたり」で、その素材である18-8
ステンレスの組成が「クロム18%、ニッケル8%」であるとする説明に我が目を疑うも、それが正解。三十五年以上もの間
その反対の「ニッケル18%、クロム8%」だと勘違いしていた。中学校の技術家庭の授業で、「ニッケル・クロム合金」という
通称で説明されたのが、長い年月の間、そのままアタマに刷り込まれていた。
先週のインフル寝込みキックバックのため、まだ朝イチで通勤ストームに身を投じる体力が取り戻せておらず、きょうも
有休を取ったが、思わぬ勉強になった。
昼下がり、陽だまりがある間に北口界隈をひと回り歩行訓練。身体に過度の衝撃や負荷を及ぼさぬよう、ゆるりゆるり
歩くのは難しい…が、稽古だ稽古。
| Permalink | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- チャージしてまんねん(2022.09.24)
- 一年ぶり、二度目の代々木(2022.04.07)
- ロシアから愛を込めて(2022.02.09)
- 「…パトラッシュ、疲れたろう、僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ」(2022.01.20)
- 云うなれば、昭和のブラウン管TVの角をトントン叩いてたような塩梅で、(2022.01.18)
「心と体」カテゴリの記事
- 今夜のパルコ(2023.02.07)
- 今夜のパルコ(2023.02.06)
- 今朝の渡河(2023.02.06)
- 今朝のツダヌマニシノハテノムカイガワ(2023.02.06)
- エージングを中断して曲転送(2023.02.05)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 今夜のパルコ(2023.02.07)
- 今夜のパルコ(2023.02.06)
- 今朝の渡河(2023.02.06)
- 今朝のツダヌマニシノハテノムカイガワ(2023.02.06)
- エージングを中断して曲転送(2023.02.05)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- Merci!(2023.01.30)
- Oh, I see.(2023.01.26)
- 1/15、あおいちゃん、ギロッポン(2023.01.24)
- 1/15、ノギザカ、ギロッポン(2023.01.24)
- さっきの瞳認識(2023.01.21)
「Photography」カテゴリの記事
- 今夜のパルコ(2023.02.07)
- 今夜のパルコ(2023.02.06)
- 今朝の渡河(2023.02.06)
- 今朝のツダヌマニシノハテノムカイガワ(2023.02.06)
- エージングを中断して曲転送(2023.02.05)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 今夜のパルコ(2023.02.07)
- 今夜のパルコ(2023.02.06)
- 今朝のツダヌマニシノハテノムカイガワ(2023.02.06)
- 立春ヒヤウメンチヤウリキ(2023.02.04)
- 立春のユゲーっ(2023.02.04)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 今夜のパルコ(2023.02.07)
- 今夜のパルコ(2023.02.06)
- 今朝の渡河(2023.02.06)
- 今朝のツダヌマニシノハテノムカイガワ(2023.02.06)
- エージングを中断して曲転送(2023.02.05)
Comments