« 如月のあの雪の週末から遠く | Main | アサヒカメラ3月号P118〜119 »

Mar 03, 2014

初めての通院と初めての給油と

Dsc_0965_2
14:26 on March 1st
f2.8, 1/800, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 50mm F1.8S and 52mm L37c Filter

土曜の昼、マツダさんで初めて吹上の船橋整形外科へ通院。

駐車場から通りへ出るスロープへ曲がってたまげた。昨夏、管理組合予算から支出し、出口向かいの角のNTT電柱に
設置した左右一対のカーブミラーの右片方が、明後日の方向を向いていた。人の手が到底届かない高さにあるその
ミラーが、なぜそんなことになってしまったのか?…腑に落ちない気分はさておき、たまたま交通の途切れ目だった
のを幸い、すんなりと左折して緩いアップダウンを辿る。傍らに庚申塚や馬頭観音が立ち並ぶ郵便局付近まで進んだ
あたりで、ようやくi-stopが効きはじめた。

1,500rpmの美味しいレンジをキープしたまま千葉病院バス停前のV字谷を難なく下って上り、タンポポ産業の先から
急に細くなる飯山満の道に分け入っても、対向車との擦れ違いにはさほど気を遣わずにすんだ。

リハビリ終了後、高山写真館にラボマシンホットスタンバイお願いコールをして出発。吹上交差点から船取県道を
下ってGSを探すが一軒も見つからず、結局中野木陸橋を越えた先、かつてよく利用した出光の看板を掲げた大型
スタンドへアプローチ。ウィンドウ全開にして、離れたところでガソリン給油機のレーンへ導こうとするお兄さんに

「コレ、ディーゼルですからあ…軽油満タンで!」と告げる。

給油後、燃料計に「走行可能距離756km」と表示された。

| |

« 如月のあの雪の週末から遠く | Main | アサヒカメラ3月号P118〜119 »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Demio / AXELA / MAZDA」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 初めての通院と初めての給油と:

« 如月のあの雪の週末から遠く | Main | アサヒカメラ3月号P118〜119 »