待ち呆けて乗り帰り
14:23
f2.8, 1/80, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 50mm F1.8S and 52mm L37c Filter
14:24
f2.8, 1/250, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 50mm F1.8S and 52mm L37c Filter
15:46
f5.6, 1/250, ISO 100, Nikon Df with Ai Nikkor 50mm F1.8S and 52mm L37c Filter
京成津田沼を出た電車は10分ちょっとでみどり台に着くことが判ったが、珍しいことに、担当Tさんの営業車は一向に
駅前に現れない。…さらに10分ちょっとの待ち呆けの後、接客に追われ遅れてやって来たTさんの運転で、駆け込み
ショッピング目当てと思しき大渋滞だった津田沼界隈とは対照的にガラ空きの道を辿り、みなと近くのディーラーへ。
気分一新で出発する前に、マツダコネクトVer.Upに伴うナビゲーション設定情報のリセット状況を確認。案の定、自宅
住所は消え、地図表示も3Dのヘッディングアップに戻っていたが、ライト点灯時、夜間モードに「自動切替」になるのを
キャンセルした設定は生きていた。さらに驚いたことに、起動しておいたCREATIVE ZEN X-Fi3をケーブル経由でAux
端子に繋いだ途端、スピーカーから矢野顕子の「ISETAN-TAN-TAN」が流れてきた。これはVer.Upの結果なのか否か
判らない…が、確か初めて繋いだときは、コマンダーコントロールで"Entertainment"を選択して、繋ぎたいメディアを
Auxに設定してから音を鳴らしたような記憶がある。…はて、その結果プラグアンドプレイになったのか?それとも
ハナっから、何も考えずに繋げば鳴らせる仕組みだったのか?
Bluetoothでスマホ繋いでハンズフリー通話とか、Facebookメッセージの自動読み上げ…とかは当面使うつもりがない
ので、その気になったら試してみよう。とはいえ、十年ほど前に骨伝導マイクとスピーカーを介した携帯電話で通話を
試みた際、意識の四分の一くらいが会話に持って行かれるような怖い体験をしたのを憶えているし、自動読み上げの
方も、ナビゲーションの音声案内が、「単語」と「て」「に」「を」「は」レベルを繋ぎ合わせて流れてくる、ふた昔
くらい前のいかにも合成音声風味な気持ち悪さであることを考えると、ゾッとしない。
帰途は、弱まったり強まったりの風雨の中、いつもの市場ヘアピンから県道15号クルーズで寄り道せず。御成街道は
相変わらず渋滞していた。
【続きは「Maintenance Log」】
2014/3/23 | 177km | 新車1ヵ月点検、エンジンオイル交換、マツダコネクトVer.Up、リアバンパー |
修理決定 | ||
2014/3/30 | 178km | リアバンパーAssy交換 |
| Permalink | 0
« 飛ばしていくよ | Main | きょうでさよなら »
「音楽」カテゴリの記事
- 初がつを、Starman(2022.05.13)
- 川越、新富町〜連雀町(2022.05.06)
- LDACブツ切れ(2022.04.20)
- ネギにピン(2022.04.10)
- 春先小紅(2022.02.04)
「心と体」カテゴリの記事
- チビタッチューシーサー(2022.05.18)
- A Week in May 9–15 May 2022 を 55秒間で、(2022.05.18)
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- A Week in May 9–15 May 2022 を 55秒間で、(2022.05.18)
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
「Mobile Circumstances」カテゴリの記事
- チビタッチューシーサー(2022.05.18)
- A Week in May 9–15 May 2022 を 55秒間で、(2022.05.18)
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
「Demio / AXELA / MAZDA」カテゴリの記事
- 9,471(2022.01.29)
- 現況変わりませんよ。(2021.10.22)
- 三年前、県道15号にて(2021.10.06)
- 一か月ぶり?少なくとも今月初めてマツダさん(2021.09.26)
- とべ!たいやきくん(2021.08.27)
「Photography」カテゴリの記事
- チビタッチューシーサー(2022.05.18)
- A Week in May 9–15 May 2022 を 55秒間で、(2022.05.18)
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- A Week in May 9–15 May 2022 を 55秒間で、(2022.05.18)
- 二本玉(2022.05.17)
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
Comments