« レンズ情報手動設定 No.4 | Main | 年の初めらしきこと »

Jan 01, 2014

空色のくれよん

Dsc_0222_2
00:26
F1.4, 1/500, ISO 800, Nikon Df with Nikkor-S Auto 5.8cmm F1.4 and 52mm L38 Filter

いずれまた、はっぴいえんどのヘビロテに戻るだろうと思っていたが、あまりに突然な報せに、掌を合わせヘビロテ。

| |

« レンズ情報手動設定 No.4 | Main | 年の初めらしきこと »

音楽」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 空色のくれよん:

» セキコエノドニヤノアキコキブンナはっぴいえんど [umblog]
今朝は浅草橋駅から蔵前堂まで、矢野顕子気分な「風をあつめて」の鼻歌で一昨日から変調を訴え始めたノドを リカバー [Read More]

Tracked on Jan 06, 2014 19:45

» セキコエノドニヤノアキコキブンナはっひいえんど_2 [umblog]
今朝の「矢野顕子気分な鼻歌でノドメンテ」、「颱風」だと原曲よりハードルが上がり逆効果ゆえ「春らんまん」と 「空 [Read More]

Tracked on Jan 07, 2014 19:48

» キーを下げたら [umblog]
昨夜来耳に残るたかた社長の地声と本年初お目見得のグータッチ小父さんの低く囁く「ガッツ」に引っ張られ、キーを 下 [Read More]

Tracked on Jan 08, 2014 19:49

» 空色のくれよん [umblog]
東京の盂蘭盆には少々遅れたが、錦糸町ストームを迎える前に「空色のくれよん」が掛かり 大瀧詠一の御霊を空に返した [Read More]

Tracked on Jul 25, 2014 12:37

» 風をあつめて [umblog]
細野晴臣のマルチトラック一人多重唱が風をあつめて、再び大瀧詠一が舞い降りてきた錦糸町ストーム。 [Read More]

Tracked on Jul 25, 2014 12:41

» リンデロン注射六本目街ろまん [umblog]
先月末の駆け込みリンデロン注射五本目から二週間。吹上整形外科で、現時点で30分遅れの予約診察を待ちながら 風街 [Read More]

Tracked on Jan 09, 2015 10:31

» サスガのSONY様だ。 [umblog]
案の定ポチってしまった。そして一昨日、およそ二十八年ぶりのSONY様のウォークマン、NW-A17が手元に届いた [Read More]

Tracked on Jun 03, 2015 00:46

» Brand New !! [umblog]
Brand New Relacement Audio Cable for Ultimate Ears UE90 [Read More]

Tracked on Oct 19, 2015 00:09

» 換えました。 [umblog]
Bubble Owl イヤホン リケーブル 銅銀ハイブリッドイヤホンケーブル For shure SE215 [Read More]

Tracked on Aug 04, 2017 00:05

» Old Fashioned [umblog]
有線接続によるウォークマンのコンデンサのエージングを継続中。そこで思い立ち、間もなく六年目を迎える ue900 [Read More]

Tracked on Dec 27, 2018 18:35

« レンズ情報手動設定 No.4 | Main | 年の初めらしきこと »