ひさしぶりの週末
On November 23rd
Nikon FM3A, Ai Nikkor 28mm F2.8S, Speedlight SB-30 and FUJICOLOR C200,
scanned with OpticFilm 7600i Ai
先週、長い長い療養期間の締め括りのひさしぶりの週末は、二ヶ月ぶりのナイコンとニッコール。その取り回しに最も
馴染んでいるFE/FM系のFM3Aに三十年ぶりの28mmで。いろんな意味で「勘」を取り戻そうとしたかったのだと思う。
果たして、大きく明るくピンの見極めやすいファインダーのおかげで、伸びやかでリズミカルな気分に終始した。
以前ほどではないにせよ思っていた以上にタテ構図が多かったのは、やはりコンパクトで構え易いこの機材ならでは
だろう。
しかし、スピードライトのTTL自動調光撮影については再び修練が必要だ。デイライトシンクロ的にぼわっと光を当てる
つもりだった甥っ子が、「梅佳代的現場写真」風に浮かび上がった。まぁ…コレはコレでアリだが、意図したものではない。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 潮 匡人写真展「流街」、閉幕しました。(2023.05.21)
- きょうの四谷(2023.03.18)
- さっきの清澄白河(2023.02.28)
- 昨夜の西新宿(2023.02.23)
- 今夜の二杯目(2023.02.22)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments