レンズ情報手動設定 No.4
"F, f=5.8cmm 1:1.4"Lense Hood (equivalent to HS-1), "NIKKOR"Lense Cap (52mm J.U.M. 515,897),
Nikkor-S Auto 5.8cmm F1.4, 52mm L38 Filter and Nikon Df
14:54
F1.4, 1/125, ISO 400, Nikon Df with Nikkor-S Auto 5.8cmm F1.4 and 52mm L38 Filter
15:27
F5.0, 1/30, ISO 400, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro
年が明ければ齢五十四を迎えることになる老玉を、久しぶりに使ってみたくなった。
五月下旬にPortra 160を詰めたF2SBとELWで二週続けて撮り歩いて以来。スカスカDfの取り回しが確実に重くなるが、
七ヶ月前ほどではない。あのとき、絞り開放の後ろボケがやや二線気味になることもあったが、この背景だと判らない。
手に余る画角と一旦見限った「58mm」に再び執着が沸いたわけではないが、今回は果たして使いこなせるだろうか。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments