« さらに差し出した帰り道 | Main | 空色のくれよん »

Dec 31, 2013

レンズ情報手動設定 No.4

"F, f=5.8cmm 1:1.4"Lense Hood (equivalent to HS-1), "NIKKOR"Lense Cap (52mm J.U.M. 515,897),
Nikkor-S Auto 5.8cmm F1.4, 52mm L38 Filter and Nikon Df

Dsc_0204_2
14:54
F1.4, 1/125, ISO 400, Nikon Df with Nikkor-S Auto 5.8cmm F1.4 and 52mm L38 Filter

R0029016_2
15:27
F5.0, 1/30, ISO 400, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro

年が明ければ齢五十四を迎えることになる老玉を、久しぶりに使ってみたくなった。
五月下旬にPortra 160を詰めたF2SBELWで二週続けて撮り歩いて以来。スカスカDfの取り回しが確実に重くなるが、
七ヶ月前ほどではない。あのとき、絞り開放の後ろボケがやや二線気味になることもあったが、この背景だと判らない。

手に余る画角と一旦見限った「58mm」に再び執着が沸いたわけではないが、今回は果たして使いこなせるだろうか。

| |

« さらに差し出した帰り道 | Main | 空色のくれよん »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference レンズ情報手動設定 No.4:

» 年の初めらしきこと [umblog]
12:10 on January 1st F5.6, 1/8, ISO 400, Nikon Df with [Read More]

Tracked on Jan 02, 2014 00:02

» アサヒカメラ3月号P118〜119 [umblog]
アサヒカメラ3月号P118〜119の見開きニコンDf広告の左頁、白ボディにAuto 5.8cmを着けた写真のキ [Read More]

Tracked on Mar 04, 2014 20:56

« さらに差し出した帰り道 | Main | 空色のくれよん »