« ハワイコナ | Main | 疎くなったものだ。 »

Dec 15, 2013

Adobe DNG Converter 8.3

R0028937_2_2
12:44
F11, 1/640, ISO 200, RICOH GXR with GXR MOUNT A12 and Voigtländer COLOR-SKOPAR 21mm F4 P

この二週間で撮った三本のネガ、コマのセレクトはしたもののスキャンはお預けのまま。きのうミランダ35/2.8で撮った
一本を、リハビリ帰りの昼下がり現像に出そうと高山写真館を目指したが、中野木交差点へと降りる側道の分岐直後
から渋滞という初めて遭遇する事態。成田街道・御成街道方面へ左折するのを断念し、交差点を直進した先の追分を
左へ。丹生神社前へ突き当たる斜め道を数年ぶりに辿る。

かつての、右手の住宅地と左手の谷津のSanta Feの間を心許ない路肩で界を隔てながら真っ直ぐ下って上る道筋が
立派に整備され、下りきった辺りに設けられたシケイン先の信号が、与兵衛弁天塚を削って拓かれた道路への入り口
だった。

開通二日前、「さらば、Santa Fe」と念じながら撮り歩いたその道路を、初めてクルマで逆方向へ駆け上がり、モリシア
南端道路突き当たりを左折、津田沼駅南口突き当たりを右折、総武線を越え北口方向へUターンする陸橋に上がって
高山写真館前にピットストップ。現像の上がりは15時半頃と聞いて帰宅。

リハビリ後の吹上の丘で撮ったGXRのDNGを現像しようとPhotoshop CCを起動したところ「アップデートファイルあり」
とのポップアップ。サイトにログインすると、アプリケーションのバグフィックスに加えてDNG Converter 8.3を発見するも
サポート対象カメラの一覧に相変わらずDfの名はなし。それどころかD610すら載っていなかったが、まぁとりあえず…
とインストールしシステム再起動して試みたところ、初めて撮ってみた日のNEFを開くことが出来た。

なので、改めてRaw現像したファイルを再掲。

Dsc_0008_3_2
21:20 on December 7th
F4.0, 1/50, ISO 1600, Nikon Df with Micro-Nikkor-P.C. Auto 55mm F3.5


そうなってくると、キットレンズをつけたDfを連れ出し、ネガの上がりを取りにいく足をちょっと伸ばしてみたくなった。
足を伸ばした先は、大規模超高層マンションの建設が決まり、恐らく今年で見納めになると思われる南口大駐輪場の
黄葉したバオバブ銀杏。例年より散るのが早かったようで、枯れかけた葉を辛うじて身に纏ってくれていた。

小高商店の角から始まる国電津田沼駅南口商店会で数十年間孤高を託ってきた京葉銀行も、年明け早々駅前に
移転するとの看板を目にした。僕が暮らし始めた2002年以来変わり映えしないところが好きだったこの一角も変わる。

Dsc_0012_2_2
16:01
F5.6, 1/1600, ISO 400, Nikon Df with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G

Dsc_0024_2_2
16:08
F2.8, 1/400, ISO 400, Nikon Df with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G

Dsc_0035_2_2
16:16
F2.8, 1/500, ISO 400, Nikon Df with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G

Dsc_0036_2_2
16:19
F2.8, 1/250, ISO 400, Nikon Df with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G

Dsc_0037_2_2
16:19
F4.0, 1/320, ISO 400, Nikon Df with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G

Dsc_0043_3_2
16:24
F2.0, 1/500, ISO 800, Nikon Df with AF-S NIKKOR 50mm F1.8G

ところで、Camera Raw plug-in | Supported camerasを見ると、DfがD610と共にめでたくサポート対象となっていた。

やはりフィルムカメラが好きだが、改めてデジタルカメラもいい。ただ、きょうの足伸ばしで撮った枚数は三十枚程度。
そういうリズムみたいなものがカラダに染み付いているようだ。

| |

« ハワイコナ | Main | 疎くなったものだ。 »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Adobe DNG Converter 8.3:

» f5.6で1/500秒とf5.6で1/1000秒と [umblog]
。On July 11th and 12th OLYMPUS PEN-FT, Voigtländer Ultr [Read More]

Tracked on Jul 14, 2014 00:47

« ハワイコナ | Main | 疎くなったものだ。 »