「昭和の後藤寺 - Yahoo!検索: umblog」 - Google Image Search_2
「昭和の後藤寺 - Yahoo!検索: umblog」 - Google Image Search
アクセスログから辿った、誰かによるイメージ検索結果で表示された、他人様のサイトで見つけた香春岳の
僕が出会う十年前の姿。
一週間前のときと同じページだが別の画像が表示され、「画像で検索」をタップすると、今回はこうなった。
台形の図象が構図を占めるモノクロ画像か…と思い、青文字の「類似の画像」をタップするとこのとおり。
前回と同じように軍艦や軍用機などの姿が目につくが、ページを下に手繰ってゆくと、禿げ上がった人物像
に混じって、細いエンジンナセルの初期型ボーイング737を発見。
88年暮れの羽田空港、搭乗口からさらにバスに揺られ相見えたANK米子便737は、正面から見るとオムスビ
型をしたインテークの細いナセルの下に僅かばかりのクリアランスを保つ程度の短い脚を出し滑走路の一角
に佇んでいた。
747などの太く長く背高の機体が往き交う中、その姿はまるで青白ツートンの四十雀のようだった。
観光バスと錯覚しそうなほどタイトな機内のシートに身を預けると、その四十雀は急加速で一気に離陸し、
急旋回・急上昇した。…シビレた。そしてシートベルト着用サインが消えて間もなく、窓の左下に富士山頂。
それが、遅蒔きながら僕の飛行機初体験だった。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- メシと写真(2023.07.30)
- 週末のお供、三本目(2023.07.30)
- 焼きマスター(2023.07.28)
- カツオとキエフ(2023.07.24)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
「Photography」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- 土砂降って晴れてまた土砂降りそうな合い間の買出し(2023.08.06)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
「筑豊」カテゴリの記事
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
- ポストへ行くだけならマスク外して歩きたい。(2022.05.11)
- 今夜のパルコ(2022.05.06)
- ことしの灌仏会(2022.04.08)
- 図らずも最終話を見届ける(2021.07.29)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 撮れてることを念じて(2023.08.11)
- ひと寝入りした後のための覚え書き(2023.08.04)
- 暗証番号ロック解除完了…(2023.08.03)
- 鹵獲、イオンのATMで、少なくとも四時間以上、 暗証番号ロックされた口座と格闘していた認知の母。(2023.08.03)
Comments