« 今朝見た「団地ともお」にインスパイアされて | Main | 粘るフィルムとスキャナドライバと、そしてレンズに救われた。 »

Sep 08, 2013

懲りねえな、ずぶん

Nikon FG with customized wooden grip and accessory-shoe cover, Tokina RMC 35-70mm f4 ,
MINOLTA AC L37(UV) 55mm filter and
JCPenney Electronic Power Winder model N-1 for Nikon EM, FG, FG-20 "Made in Hong Kong"
♯ホンコン・ワインダー該当モデルそのものの画像や記事は見つからず。

R0028330_2
16:03
F2.5, 1/34, ISO 400, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro

先々週、ツクツクホウシの聞こえるカメラのリンクショップで見つけたヘンなNikon FG。木製のグリップと
アクセサリーシューカバーがつけられ、見慣れない"下駄"を履いていた。初めて目にするサードパーティーの
そのワインダーの後ろ側の銘板に、"Made in Hong Kong"と書かれているのが目に留まった。

「それね、電源は入るんだけどカメラとの接触が悪いみたいで動かないんですよ」

とMさんが言うとおり、電源をONにしてもジジジ…という微かな音が聞こえるだけで、シャッターを切っても
巻き上げは行われない。ただ、その状態でもカメラ本体の巻き上げレバーは、ごりごりとした手触りとともに
作動する。このホンコン・ワインダーを取り外してしまえば、Tokinaの標準ズームつきの良品FGだった。

結局そのときは、こっちからは目線を逸らして細やかな小物を選んだのだが、きのう、千葉駅北口通院の後で
旧サンアイカメラのときのように電話で取り置きをお願いしてから、てくてくと歩いてやってきてしまった。

「ワインダーとレンズはオマケみたいなもんですから」
と言うMさんの声を背中で聞きながら僕は、UVフィルターを一心に物色していた。それは、初めて手にして
覗いてみたこのレンズが、そんな風に割り切ってしまっては勿体ないモノのように感じられたからだった。
フィルター径は55mm。このサイズはニコンにはないので、亡父のミノルタ標準レンズのことを思い出し薄枠
のUVフィルターを探し出した。

その間Mさんは、カメラのアイレットに三角環をつけようとしてくれていたが、左側だけしかつかなかった。
右側はアーレンキーを使わないと外せないボルトで留められた木製グリップに阻まれたのだった。
それは自宅で何とかすることにして、未装着の三角環を袋に入れてもらう。三点セットが¥8.9k、フィルター
¥0.5kで、〆て¥9.4k。

店を出てからFUJICOLOR C 200を詰めて撮り始める。Mさんに教わり初めて辿ったJR千葉駅傍まで抜ける道
には、目に留まり足を止めさせる光景が其処彼処にあったが、薬局の処方箋受付時刻に間に合うよう津田沼へ
帰り着くべく、ロールの半分あたりで撮影は切り上げ、歩行に徹した。

きょう、船橋整形外科リハビリ後のバス待ちで、小雨降る吹上界隈を撮り始めた途端にバッテリーが終わった。
ロールの残り三分の一は、緊急時機械シャッター1/90秒、絞りF16でエイヤっと乗り切り高山写真館へ。

ラボマシンがホットスタンバイだったおかげで四十五分ほどで上がったプリントは、なんとかなっていた。
バッテリー切れ後の露光状態もさることながら、きのうのシェイクダウンのプリントを見ると、いいレンズに
巡り会えたことを有り難く感じた。…ただ、またしても未露光のコマがあるようだ。FGとの巡り会わせは相も
変わらず芳しからず。

| |

« 今朝見た「団地ともお」にインスパイアされて | Main | 粘るフィルムとスキャナドライバと、そしてレンズに救われた。 »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 懲りねえな、ずぶん:

» 粘るフィルムとスキャナドライバと、そしてレンズに救われた。 [umblog]
ほかのカメラにも同様のことがあるのは否定できないが、Nikon FGというカメラに対しては、なぜか因縁を 感じ [Read More]

Tracked on Sep 10, 2013 00:32

» あすの「通院スペシャル」 [umblog]
Nikon FG, Tokina RMC 35-70mm f4, OP/TECH USA Super Clas [Read More]

Tracked on Sep 13, 2013 23:05

» オートでは使えないみたいだ。 [umblog]
バッテリー満タンで持ち出した「通院スペシャル」は残念ながら、カメラの方がやはり完調とは言い難い状態だった。 今 [Read More]

Tracked on Sep 15, 2013 23:59

» タテ構図ではヨコよりもピンが見極めにくく感じた。 [umblog]
On September 20th and 21st Nikon F2 Photomic SB, Tokina [Read More]

Tracked on Sep 24, 2013 02:53

« 今朝見た「団地ともお」にインスパイアされて | Main | 粘るフィルムとスキャナドライバと、そしてレンズに救われた。 »