« 宵闇の迎え火とカネタタキと薮蚊と | Main | ボン・ヴォヤーチョ »

Aug 15, 2013

月下美人舞ひけり。

R0028192_2
21:46
F2.5, 1/20, ISO 800, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro

R0028196_2
21:54
F2.5, 1/16, ISO 800, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro

R0028204_2
21:59
F2.5, 1/45, ISO 800, RICOH GXR with GR LENS A12 50mm F2.5 Macro

| |

« 宵闇の迎え火とカネタタキと薮蚊と | Main | ボン・ヴォヤーチョ »

心と体」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 月下美人舞ひけり。:

» 風が強いので横にして有ります [umblog]
北口イオンすぐそば、「今夜満開。9時半から3時まで見頃です」といった、その咲き時を道行く人に知らせる 看板を立 [Read More]

Tracked on Oct 24, 2013 17:30

» 咲きかけを愛でて辞す。 [umblog]
イオンすぐそば、毎年見事な月下美人を咲かせるお宅に、早くも「今夜咲きます。見頃は8時〜3時」と立札が。 表に出 [Read More]

Tracked on Jul 28, 2014 21:14

» 今にも咲きそうだったが… [umblog]
16:44 on September 24th f5.6, 1/26, ISO 400, RICOH GXR [Read More]

Tracked on Sep 25, 2014 00:13

» 濃霧月下美人 [umblog]
実に三年ぶり。会社残って津田沼へ戻って来て、深夜バス乗らずに歩いてきて正解。 [Read More]

Tracked on Sep 24, 2016 01:40

« 宵闇の迎え火とカネタタキと薮蚊と | Main | ボン・ヴォヤーチョ »