傾城もとい京成な車窓
昨夕、雨を避けて蔵前駅に逃げ込んだ直後にやってきた快特成田空港行きに乗り込んで、初めて陽のあるうちに目にした
車窓の光景が忘れられない。かつて縁遠いと感じていた墨東の家並みを掠めると、一気に高架線路へと駈け上って複雑な
立体交差をくぐり抜け、飽きさせることなく、いくつもの川を渡って下総の我が町まで連れ帰ってくれる。
毎日の通勤に使いたいところだが、浅草線京急線と一蓮托生で遅れることがあるのと、自宅最寄りの新京成線まで乗ると
更に運賃がハネ上がってしまうのがネックだ。
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
「1970's / 80's」カテゴリの記事
「タワー / 飯倉 / 蔵前 / 新宿 界隈」カテゴリの記事
- 渡河(2022.05.27)
- 一年ぶり、二度目の代々木(2022.04.07)
- ホットは久しぶり(2022.03.31)
- イイダバシエルマー35(2022.03.21)
- 全館停電、自家発稼働中(2022.03.17)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- きょうの飯山満(2022.05.28)
- 今夜のパルコ(2022.05.27)
- 今夜のパルコ(2022.05.26)
- 今朝のマリオン(2022.05.25)
- TAJ MAHAL ふたたび(2022.05.23)
Comments