絞り一段分以上
amazonに発注したKanto MR44(H-C)ADAPTERとmaxell SR41Wが同時に届いたので、MIRANDA SENSOREX IIに元々入っていた
LR44と取っ替え、中央下部重点測光だというので均一な配光の壁に向けて比べてみたら、明らかに絞り一段分以上暗く針が振れた。
仕様どおり水銀電池相当の1.35vの電圧が出ているのであれば、こっちが本来の測光値なのだろう。
| Permalink | 0
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「Photography」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
「ヤナギタ・クニオー」カテゴリの記事
- 一本玉(2022.05.16)
- 三本玉(2022.05.15)
- 二十一コマ目からはエアーショット(2022.05.15)
- f5.6、1/250で(2022.05.15)
- さて、仕込んだ。こんどはどっちだ。(2022.05.14)
Comments