« 受け取れるよ | Main | 三度目の交換 »

Apr 04, 2013

気兼ねなく小気味よし。

FM3Aを持ち出したのは六年前の京都大阪行き以来のこと。なんだかんだ云っていちばん長く馴染んできたFE系のボディは
気兼ねなく小気味よし。今回は、ソフトシャッターレリーズのおかげで「半押し」と「切る」の節度も掴み易かった。

On March 30th
Nikon FM3A and Voigtländer Ultron 40mm F2 SL2N Aspherical with Kodak PORTRA 160,
scanned with OpticFilm 7600i Ai

2013033004_2

2013033006_2

2013033009_2

2013033011_3

2013033017_4

2013033025_2

2013033034_3

| |

« 受け取れるよ | Main | 三度目の交換 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

1970's / 80's」カテゴリの記事

10VALVES / YCMtg」カテゴリの記事

Photography」カテゴリの記事

習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 気兼ねなく小気味よし。:

» ここには載せないポートレートは、瞳にきちんとピンが来ていた。 [umblog]
先週末とは異なりフォトミックファインダーつきのFの取り回しは大仰で、予想よりも早く雨が降り出した土曜はコマ数が [Read More]

Tracked on Apr 08, 2013 22:08

» 16本618枚 [umblog]
金曜にヨドバシアキバで見繕ってきた「ナカバヤシ大収納ポケットアルバム」に、二月下旬から撮り貯めてきたモノクロ [Read More]

Tracked on Jul 25, 2013 11:00

» マメなど仕入れながらお散歩 [umblog]
三十年ぶりに新品気分なAi28/2.8Sを久しぶりのFM3Aにつけ、撮り歩きながらプレジーコーヒービーンズへ。 [Read More]

Tracked on Nov 23, 2013 15:38

« 受け取れるよ | Main | 三度目の交換 »