千川通りの桜の盛りに一週間早いのは承知していたが…
翌週では僕の髪の毛の方が茂り過ぎてしまうし、そもそも予定が詰まっていて時間の工面が難しい。そこでリハビリに引き続き
よい習慣を敢行した先週末。三年前に出会った赤い"D"刻印入りFAにヨンサンパーロクをつけて。
今回はプリントに現れたコントラストからさほど違和感のないスキャンができた。ハードウェアによるホコリ低減機能も有効にした。
ニッコールの中でも有数のクセ玉と云われているヨンサンパーロク、後期のAiモデルだからなのかもしれないが、こうしてモノクロ
ネガで扱う限り、タテ構図に見られる垂直線の歪曲を除く特段のクセは僕には判らない。
On March 16th and 17th
Nikon FA and Ai Zoom-Nikkor 43~86mm F3.5 with ILFORD XP2 Super400,
scanned with OpticFilm 7600i Ai
| Permalink | 0
「心と体」カテゴリの記事
- さっきのネガフィルム調(2023.01.30)
- Merci!(2023.01.30)
- きのうの昼ビール、夜ビール(2023.01.29)
- またしてもユゲーっ(2023.01.27)
- 今夜もヒヤウメンチヤウリキ(2023.01.27)
「恋愛」カテゴリの記事
- Fly me to the moon(2022.09.10)
- 18:51 (2020.12.24)
- また夢で逢えた(2020.10.27)
- まるで三十年前の自分に出逢ったような(2020.09.01)
- 山手通り(2020.08.26)
「1970's / 80's」カテゴリの記事
- さっきのネガフィルム調(2023.01.30)
- きのうの昼ビール、夜ビール(2023.01.29)
- またしてもユゲーっ(2023.01.27)
- 今夜のパルコ(2023.01.27)
- さっきのツダヌマニシノハテノムカヒガワ(2023.01.27)
「Photography」カテゴリの記事
- さっきのネガフィルム調(2023.01.30)
- Merci!(2023.01.30)
- きのうの昼ビール、夜ビール(2023.01.29)
- またしてもユゲーっ(2023.01.27)
- 今夜もヒヤウメンチヤウリキ(2023.01.27)
「習志野 / 船橋 界隈」カテゴリの記事
- さっきのネガフィルム調(2023.01.30)
- またしてもユゲーっ(2023.01.27)
- 今夜もヒヤウメンチヤウリキ(2023.01.27)
- 今夜のユゲーっ(2023.01.27)
- きょうの飯山満(2023.01.28)
Comments